昨日は、仕事で、萩方面に日帰り旅行してきた。
添乗員とガイドの兼務です。
〇〇〇会社のOB会様。
地区ごとにOB会があり、昨日は西方面の方でした。
お客様は初めてお会いする団体様
殆どご夫婦様で、結構お年の方もおられる。
年齢にしたら、一寸だけ強行軍でしたかね。
皆さん気さくな方ばかりで、楽しかった。
今回は配車場所まで送迎付きで、楽しました。
山口県萩まで休憩を入れて、2時間半。
最初の見学地は「萩明倫学舎」
藩校の後、明倫小学校になり、平成26年まで現役でした。
木造校舎が4棟。
2017年に校舎を活用した観光施設になった。
明倫館時代の歴史を伝える展示室や、
世界遺産ビジターセンター。幕末ミュージアム
見どころ満載です。
有備館: 武芸練習場
夏ミカン
1時間の見学時間なので、慌ただしく出発。
次は、「東光寺」
黄檗宗のお寺さんで、毛利の奇数のお殿様のお墓がある。
3・5・7・9・11代
偶数は「大照院」に。
東光寺は人影もなく淋しかった
以前と違って、ずいぶん寂れた感じでした。
(東光寺の写真は、萩観光協会からお借りしました)
萩焼のお店の駐車場をお借りした。
お店の方が、ガイドさん久し振りですねぇ~~って。
訪ねたのは,何年振りでしょう
コロナ禍よりも、ず~~っと前の気がする。
マスク姿でも解って、覚えて貰っていて、嬉しかったですね。
そのお礼に(笑)
夏ミカンの砂糖漬けと、お茶葉を買った。
もう焼き物は要らないから!
お昼の食事は、ホテル萩本陣です。
食後は、入浴と観光に分かれての行動。
観光出発まで、1時間弱しか無くて、
折角のおご馳走も、忙いで食べました~~~って。
勿体ないね。
観光は、松陰神社と伊藤博文公の旧宅と別荘。
バスで行くし
ガイドしなくっちゃねぇ~~~やれやれ忙しい事。
松陰神社だけならまだしも、伊藤公までとは。
ご年配で足の悪い人も多くて、歩くのに時間が掛かる。
短時間での行動はお気の毒でした。
萩道の駅「シーマート」でお買い物
夏みかんの外郎があると紹介したら
皆さんが競って買われる。
ガイドの一言は凄い効果がありますよ
怖い程にね。
最後に立ち寄ったのは、秋吉台。
お天気が悪く、薄暗い~~~
幹事さんが、休憩は5分で良いと言われる
幾らなんでもねぇ‥せめて10分に。
足が悪くても、皆が行けば行きたいよね。
少し若い幹事さんは、自分と一緒に考えられる。
それは無理というものだ。
最後に言われましたよ。
もう少し、ゆっくりのコースにしないといけないなぁって。
何処もがバタバタでしたからね。
欲張りのコースは、中途半端で結果的には勿体ない。
心配したお天気も、
帰り道に時々小雨が降ったけど、傘は要らずで終了しました。
今回も何もなく無事に終わって良かった!
兼務の仕事大変だったネ
お疲れさん!kimamaも数年前まではアチコチ行く
ツアーに行ってたけど 今回は一ヶ所と買い物
よく歩いたけどゆとりがあったネ
以前にも書いてあったけど
マスクしてても信さんとわかるって
ホントニ印象深いひとなんだネ
秋吉台は行ってみたいところだけど
もう無理かナ~・・・
萩はいつ行っても、良いねぇ~大好きな街です。
お店のお姉さん、覚えて下さっていて、憂いしかったな。
特徴は無い者ですが、何十年と髪型を変えていないのでそれが特徴かもね。
秋吉行ってくださいよう~~
ススキも良いけど
春、若草の秋吉台は、本当に綺麗ですよ。