ぶーさんの徒然日記

十台以上になった所蔵パソコンに関する覚え書きを中心に、日常生活の備忘録をつづる。

AH-H403Cの音声通話について

2006-11-03 21:32:06 | Weblog
 AH-S405Cから、AH-H403Cに機種変更した。
 なぜかと言えば、音声通話ソフトを使用してみたかったのだ。このソフト、CFのAirHを挿したPocketPCから、音声の発信のみならず、着信もできるという、一見、優れもの。
 
(Genio e830編)
 早速、実際に通話をしてみた。通話品質は、期待したよりも悪い。音声が時々、とぎれてしまうのだ。また、エコーと伝搬遅延も大きいと感じた。繰り返し確認しながら話して何とか意思の疎通を図れると行ったところ。ストレスなく使用することは難しい。

 なお、使用機種は、Genio e830。機種による違いがあるかもしれないので、今度、Ipaq h2210でも試してみるつもりだ。

(Ipaq h2210編)
 早速、Ipaqでも試してみた。すると、驚き。genio e830の時のような雑音やとぎれもなく、通話できる。これなら、実用上、問題ない。臨時のPHS端末として十分に使用できる。
 ただ、h2210は、本体背面にスピーカがあり、スピーカとマイクが比較的近い位置にあるため、イヤホンなどを利用した方が、話しやすい。(なくても、十分い会話できる。)


Opera8とNetFront3.3の競合?問題への対処法

2006-11-03 21:23:18 | Weblog
operaを利用して終了した後に、netfrontを起動すると、netfrontが起動時にハングアップしてしまう問題への対処法があった。

(1)対処療法
 NetFront3.3を終了しないで起動したまま、Opera8を立ち上げて使用し、再びNetFront3.3に戻るようにすると、NetFrontの使用に問題がないようだ。
 対処療法であるが、このように使用すれば、とりあえず問題がない。

(2)Opera8におけるSipの動作が不安定?
 現在、Japanist(手書き文字認識)と、HappyTapping、VGALargeKeyboadの三つをインストールしているが、Opera使用中は、これらの間の切り替えが出来なくなる。また、Japanistも、きちんと表示が行われなくなることがある。
 Fetofrontでは、問題が生じない。

 なお、使用機種は、Genio e830。