望の富士山22

背中にデジイチ、ポケットにコンデジで富士を追いかけています。

R3.3.14 今年もハナネコノメ @刈寄沢、金剛の滝

2021-03-14 17:25:31 | 花見

緊急事態宣言中だが、ネットからはハナネコノメを写したレポ(例えばfumi-Gさん五日市最新情報) が上がってきた。もうじっとしていられない!

そこで、「緊急事態宣言中は登山を控える」との誓いはギリギリ守りつつ、登山をしないがハナネコノメを撮ることにした。密を避け、人があまり居ないと思われるあきる野で探すことにした。昨年は金剛の滝、一昨年は刈寄沢で撮っているが、今回は登山をしない為、この2地点を掛け持ちすることにした。

登山では無いが、荒れた沢を歩くので登山装備が必要だ。ザックに荷物を詰めるのは久しぶり、そういえば1月3日の高尾だ( ̄。 ̄;)。前日は22時前にベッドへ。

当日は4:30起床。洗濯ものを干し、朝食、トイレを済ませ、6時丁度に出発。数分走ったところで三脚を忘れたことに気付き、戻った。三脚が無いとマクロを持って行っても宝の持ち腐れだからね。

三脚を積み直し、再出発した後は20号、奥多摩街道、睦橋通りなど順調に流れた。正面に奥多摩の山々がキレイに見えていた。また行きたいな~

7:30過ぎに檜原街道へ、2年前の記憶を辿りながら小中野を左折して沢戸橋を渡って左折、その後は結構荒れた林道を進み、オカベ園芸を通過。路肩が広くなった所に停めた。

車内で着替える際に何を着ていくか迷った。日中は18℃まで上がるとの予報だったが、この時間はまだ気温が上がっていない。結局ラガーシャツの上にユニクロフリースを着ることにした。登山するわけでは無いからまぁ良いだろう。下は薄手の登山用ズボンも持ってきて居たが、結局冬用のものにした。この後は歩くよりも撮影する時間の方が長いからだ。そしてニット帽を被り、布製マスクを着けていくことにした。

さらにステッキを持ち、ラジオはスピーカーにして出発!

7:48

数分進むと工事をしている。日曜日なので作業は休みだが

トラックの横などを通過。

向こうから来る際には迂回路を通るように指示が出ていた。

見覚えの有る道標。

目の前はこれ、歩くだけでは通れない。この左側に登山道らしきものがあるが、そこは崩落している感じだった。仕方ないので手を使って乗り越えることにした。

よし、ハナネコノメ発見! ここは場所的に三脚を設置できないのでコンデジのみ。

数分進んだが、ここから沢を離れてしまう。今日は刈寄山には行かないので引き返すことにした。

ここに発見!

三脚を出し、マクロで撮影! この先はISO1600に固定

うわ~、やっぱり楽しい♪

こんな感じで撮ってますよ♪

オニギリを食べ、テルモスのホットコーヒーで一休み

今度はヨゴレネコノメを発見! コンデジ

デジイチ

そしていっぱい咲いていたユリワサビ

先ほどの標柱まで戻って来た

先ほどは通り過ぎたが、今度は沢を凝視!

沢に下りて低い視線で探すと見つかった。

まだ開いていない株もカワイイ

カメラをしまったところで日が射した

もう一度数m戻り、先ほど撮った位置へ。今度は手持ち。明るいと撮りやすいね。

今度こそ満足して帰路へ。

帰りはわざと迂回路を回ることにした。

右手はステッキ、左手に三脚を持って歩いた。三脚をザックに固定しておけば良かったと思ったのは後の祭り( ̄。 ̄;)

林道へ戻ったときに軽自動車一台、その後自転車に遭遇した。逆に言えばそれまでは誰にも会わなかった。

9:30 タントへ

靴を履きかえ、フリースを脱いだ。今度は広徳寺を目指すことにした。沢戸橋では中高年のハイカーの集団を見かけた。時間的に武蔵五日市からバスで来た人達だろう。

一旦檜原街道へ戻り、数分武蔵五日市駅方面へ進み、上町を右折。昨年弟のJUNと歩いた道を車で進んだ。

広徳寺の駐車場は先客が一台。中には誰も居なかったので今度も車内で着替えだ。もう気温が上がっているのでフリースは要らない。ラガーシャツの上にウィンドブレーカーを着て、ニット帽はハットに被り直した。

10:01 リスタート

丁度この頃が始まった。今日のメッセージテーマは「卒業式の思いで」それに併せて最初は卒業式ソングが流された。中でも安住も唄ったという「大地讃頌(注意 音が出ます) にはシビれた。自分は卒業式では唄っていないが、中3の校内合唱コンクールで我が3年F組が銀賞を取ったときの曲だ。懐かしかった~

今回も獣害防止の電気柵を越えて

途中は暑くて、冬ズボンを後悔した程だった。

急階段を下る。途中で上ってくる男性ハイカーと出会った。

レジャーシートに座って昼食中の中高年グループを横目に進んだ。

数十m先に家族連れハイカーの姿が見えた。

手前の滝(雌滝)が見えてきた。

イヤホン越しに子供達の歓声が聞こえていた。私がここを通るのは3回目だが、初めての彼らはテンション上がっただろうなぁ

10:26 金剛の滝(雄滝)に到着

家族連れは滝と反対側にある階段へ上っていた。

こちらは滝そのものはどうでもイイ。昨日の雨でやや水量が多かったが、岩を渡って数m先へ。レジャーシートを敷いてザックを置き、三脚とデジイチを出した。

昨年ほどの量は無かったが、ハナネコノメは直ぐ傍の岩場に見つかった。

少し離れた所にも沢山あったが、三脚を固定出来ない。そこで少しひいて撮影。

ちょっと高い位置にあり、苦労して撮ったもの

開いていない株もカワイイ

せっかくここに来たので金剛像や滝も撮ることにした。今日初めてズームレンズに付け替えて撮影。

荷物を片付けている頃、欧米人のお母さんと幼稚園くらいの男の子が到着した。やはり彼らも階段を上っていった。こちらへ関心を示せばハナネコノメを教えるのだが。

まぁイイか。帰路へ (11:11)

急階段( ̄。 ̄;)

山歩きをコンスタントにしている時期でもキツいのだろうが、ブランクの有る今回はホントキツかった。マスクの中でゼイゼイしながらやっとこさで上った。

あきる野の街並みを見下ろす

11:38 ゴール

車内で汗をかいたウェアをビニール袋へ放り込み、Tシャツ一枚に着替えた。これでもいけるぐらいの気温だったが、ウィンドブレーカーを羽織ることにした。

12時少し前に帰路へ。

途中すき家で昼食休憩を取ったが、それ以外は寄り道せず運転したところ、13:40に帰宅出来た。

YAMAP 花見のページ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。