望の富士山22

背中にデジイチ、ポケットにコンデジで富士を追いかけています。

R2.10.3 小山町中日向からのパール富士は空振り (3日その1)

2020-10-03 21:20:14 | パール富士

オイさんのサイトから3日土曜日はパール富士が撮れることを知った。安易だが今年の2月のように、やさん(HP)に頼ることにした。LINEで連絡をとり、一緒に撮影することをお願いしたところ快諾してもらった。心配だったのはコロナのことだったが、マスクをしていれば大丈夫とのこと。感謝感謝だ。教えてもらった撮影ポイントは小山町の田んぼ、パールタイムは3日5:40だ。これでは土曜の深夜に自宅を出発するのは厳しそうだ。そこで、木曜夜に準備して、金曜は車で出勤、仕事終了後に道の駅ふじおやまで車中泊という計画を立てた。

木曜夜は仕事終わりが遅くなり、夜は疲れて準備は途中で寝てしまった( ̄。 ̄;)。金曜は4:30に起き、洗濯ものを干した後、寝袋を含めて荷物をタントに詰め込んだ。そういえば3月以来のタント泊だ。コロナのご時世で夏場にタント泊が出来ず、何を持って行くべきかあやふやだった。

某所での仕事終了後、ナビを道の駅にセットして出発。どうやって小山町に行くのか分からず、ナビ通りに走っていると、道志道に出た。

 

この頃リアルタイムで聴いていたのが今週から夕方に放送時間が移った荻上チキSessionだ。今日のデイリーニュースは「日本学術会議、総理が6人の任命見送り。理由の説明など求める要望書を提出へ」だった。6人のうちの一人、立命館大の松宮教授の話はとても分かり易く、中でも「菅義偉総理も加藤官房長官も法律を分かっていない。法律のルール通りに国を動かすことができない。日本は法治国家では無い可能性がある。あらゆる行政において法律にそった運営ができない。それくらいアブナイ政権だ」の部分は心に残った。

※上のリンクは音が出ます。是非聞いてください。m(_ _)m

 

途中まで曇り空で富士は見えなかったが、山中湖が近づいてくると雲間から富士が見えてきた。せっかくだから平野の浜を目指すことにした。そういえば大好きなここに行くのも前回が何時なのか思い出せないほど久しぶりだった。

17:02 平野の浜に入ってビックリ、これはもっと右(北)にあったはず

平日だからなのか、他に誰も居ない.。色々ビックリだね。まぁいいか、デジイチタイム!

その後はナビが示すようにパノラマ台方面、つまり県道730号へ。途中パノラマ台には5,6人のカメラマンが居たが、雲が邪魔をする富士に撮影意欲があまり湧かない感じだった。

少し先、右側に三国峠の駐車場が整備されており、これもビックリ。まぁ明日ここに戻ってくるのでその時に撮影しようと先へと進んだ。

順序は前後するがこの頃はタイムフリーで大竹まことゴールデンラジオを聴いていた。今日は大竹さんが休み、代わりにテレ朝の玉川徹さん(画像)が登場した。室井さんとをお姫様だっこしたなどの昔話から、学術会議に政権が都合の悪い学者を外したことまでとても面白く、ほぉ~、へぇ~とつぶやきながらの運転だった。

17:30過ぎに道の駅に到着。駐車場は車が多かったが、売店の正面、丁度前の一台が出たところに停めることが出来た。この通りの曇り空、富士は全く見えていなかった。

まずはやさんにLINEで到着を報告し、4:30頃に現地に行くと伝えた。

ここに来るのは上述の2月以来、その時は食が開いている時間に間に合わなかったが、今日は大丈夫。そして、一昨年の正月に美味しかった記憶のある金太郎パワー焼肉丼を注文した。

今回もニンニクの利いた豚肉は柔らかく、とても美味しかった。恐らく他のメニューも美味しいのだろうが、次もこれにしそうだ。

夕食後、トイレで歯を磨き、タントに戻った。しばらくはゴールデンラジオの続きを聴いた。金子勝さんも学術会議の件ではお怒りだった。

ぼ~っとラジオを聴いていると眠くなってきた。翌日のアラームを3:30にセットし、まだ19時前だが寝袋に潜り込んだ( ̄。 ̄;)

たしか22時過ぎに起きて、着込んでからトイレへ。この頃には空の上に月が輝いていた。パールタイムはどうかな~と思いつつ再び寝袋へ。その後、2回目覚めて時計を見たが、起きるのはガマンした。

そして、3時過ぎに目覚めたときにスマホを見ると、やさんから2:40に現地に着いたとの連絡が入っていた。うわぁ・・・

再び着込んでトイレへ。大分傾いた月はまだキレイに見えている。(スマホ画像)

車に戻り、やさんに月が見えているとLINEしたところ、(当たり前だが)ポイントからも月は見えているが、富士は見えていないとのこと。

取り敢えず、昨日道の駅そばのセブンで買ったオニギリの朝食。すっかり温くなったペットボトルのお茶で流し込んだ。

予めナビに登録しておいたが、道の駅から撮影ポイントまでは3.7km。ただし、ナビに登録した地点はやさんが教えてくれた地図にあった建物でしかない。可能な限り近づいた所まで行き、今度はやさんに電話して場所を教えてもらった。一回目は上手くいかず、二回目でやさんの所へどうにか到着できた。今年の2月もそうだったが、ホントにお世話になりっぱなしだ。

やさんの車から十m程離れた場所にあと3台が停まっていた。やさんが既に話しかけており、そのうちの一人は富山県からお越しの方だそうだ。ただし、この時点でやさんのお友達の方は居なかった。

この時間は流石に寒い。念のために用意しておいたフリースを着込んだ。

やさんのカメラの傍に三脚をセット。

4:30 月に照らされる雲がキレイだ。富士は見えていないが、この雲を見ているだけで、今日ここに来て良かったと思えた。

4:46 お、雲がとれた! なお、上に見える明るい星は火星だと教えてもらった。

時間はハッキリ覚えていないが、たけさん(HP)が到着し、私たちの車の傍に車を停めた。彼と会うのも結構久しぶりだ。

5:06 明るくなってきて、また雲が出て来たが、これはこれでキレイ

5:16 富士が見えてきた!

5:23 上手くいかないもので、富士は見えてきたが、月は隠れてしまった。

やさんが計算したパールタイムは5:40だが・・・

明るくなってきたので付近の田んぼをパチリ

やさん、たけさんからこれはダメだとの声が聞こえてきた。

富士の上方の雲が色づいてきた

おぉ、後方は激焼けだ

5:41 パールタイムは過ぎてしまった(;。;)

その頃、やさん(たけさん)がスマホをチェックし、朝霧は焼けてるじゃやないか」と声を出した。

早速私も調べてみた。お~、なるほどぉ!

この他、河口湖からもキレイに見えていたようだ。まぁパール富士を狙う為にここに居た訳なので、仕方ない。こんなものさ・・・(T-T)

撮影終了後、なんとなくたけさんの車を見て、今年ならではのものに気付いた。

「これを貼っていないと車に傷をつけられちゃうんですか?」

たけさんは現在山中湖の傍にお住まいだが、その前は神奈川県にお住まいで、車は湘南ナンバーだ。

「写真は八ヶ岳で撮りました」「うわぁ、赤岳の標柱じゃないですか」

「おい、赤富士になってるぞ」「この雲が無ければスゴイ眺めだったんでしょうね」

たけさんに記念撮影をおねがいした。

やさん、たけさんにお礼を言い、二人を見送った。私は往路を戻り、山中湖方面へ

※ この他のパール富士についてはこちらのページをご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。