望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h30.6.3 倉岳山で流水麺

2018-06-03 22:47:57 | 山歩き

この日曜日は午後から所用があり、15時には家に戻りたい。そこで、何度も歩いている倉岳山へ、さらに暑くなるとの予報に山頂での流水麺をメインテーマに決めた。

山の準備を済ませ、土曜日は21:30にベッドへ。

3:30のアラーム一発で起床。

ザックに荷物を詰め込んで朝食を済ませたが・・・

トイレ信号が鳴らない(T_T)

ウォシュレットで刺激したものの出ない。仕方ないので、とにかく出発することにした。

家の外へ出るとこの時間は少し涼しいくらい。気温が上がる前に歩き出せるとイイが。

国分寺駅には5時少し前に到着。5:08の中央線で立川へ。そして大月行きに乗り換えて爆睡。

偶然だが目覚めたのが梁川駅到着直前、アラームの2分前だった。

6:08 梁川駅を下車したのは恐らく私一人。

ふと倉岳山を見ると、月齢18のお月様がちょうどイイ位置に浮かんでいた。今日は使う機会が無いだろうとデジイチを置いてきたことをちょっとだけ後悔した( ̄。 ̄;)

無人駅を出て、すぐ前の公衆トイレへ。

個室で少し出て一安心・・・かな。

日焼け止めを塗り、体操をして出発。今日もTBSラジオがお供、笹川さんの声を聴きながら歩き出した。

6:20 梁川大橋を渡るところで釣り吉さんに挨拶された。嬉しいね

6:36 林道を緩く上り、唐栗橋登山口へ

ここでスパッツを付けて、ステッキを出した。スポドリを飲んで登山開始!

ところでこのカウンターは私が押した時点で6351番。いつからカウントしているのだろう。そういえば先月の百蔵山にもあったが、大月の山で設置されているのかな。

予想通り花は咲いていないので淡々と進む。

薄暗い月尾根沢を進む。日が射さないので少し涼しい位だった。

討伐防止の表示を通過

沢沿いの路で涼しいヾ(^v^)k

花は無いが、この葉は見たことがある・・・う~ん、何だっけ。

そろそろ楽しみにしていたオオトチノキだ。

まずは右側に大関

そして少し先の左側に横綱

スマホで撮影後、ひょっとしてと思い、電波オフを切って見たところ、ラッキーなことにアンテナが立った。勿論速報をアップした。

この日、落花で登山道が白くなっていた。

この特徴的なお花。見たことがある・・・う~ん、何だっけ。

お、このお花可愛いね。う~ん、何だっけ。こればっかだね。

7:59 倉岳山水場へ ※ここの水は飲めない

ベンチでパンを食べ、スポドリを飲んでエネルギーをチャージ。

立野峠へ向けて登る。

8:21 立野峠を通過

この付近で反対方向からやってきたソロハイカーに出会った。自分が一番乗りかと思ったが甘かったね。

ここは下る。わかっちゃいるけどアップダウンがあるんだよね。

木々の間から富士が見えた。上でも見えると良いなぁ

ここから登る

結構急坂

お、上が見えた。

8:57 倉岳山山頂へ。速報の時点から小一時間じゃ着かなかったね( ̄。 ̄;)

9時だがまだキレイに見えている。

3週間前より雪が減った。

これは食後に撮影

ミニ三脚にセルフタイマーで自撮り

ジップロックに麺を入れて、水でほぐす。

流水麺の冷やし中華。ハムとキュウリ、ミニトマト。そしてオールフリー

まだ9時だが日差しも強く、流水麺には丁度良いコンディション、冷たい麺は美味しかった。

ただ、オールフリーは最初の一口がうまかったものの、この量はちょっともてあましたかな( ̄。 ̄;)

食事中に若い男性が到着。一休みして先へ進んで行った。そう、まだ9時なのだ。食事は早いよね。

う~ん、これも見たことあるなぁ。何だっけ

9:28 下山開始。50m程は横移動。ここから下る

この下りで登ってくる夫婦、ソロハイカー、ベテランさんのグループに出会った。

わかっちゃいるけど、結構な急下り。

9:51 穴路峠。直進すると高畑山だが、今日は時間が無い。右折することにした。

ここを通るのは3年前の夏以来。

ラジオが安住に変わった。

ちょっと路が荒れているところもある

涼しい路で楽ちんだ。

夫婦杉。ここでベテランさん達のグループに遭遇した。

オオトチノキはどこかと尋ねられ、登りで撮った画像を見せたが、この路沿いにはないはず・・・

先へ

10:41 石仏

デカイ蝶々!

先へ

小篠貯水池

獣害防止の鉄柵を通過。ここでスパッツを外し、ステッキをしまった。

舗装道へ出たら一気に暑くなった。汗をかきながら集落を歩き、甲州街道を進み、11:51に鳥沢駅へ。

GWに扇山から下山したとき同様に駅前の多目的トイレで汗くさいウェアを着替えた。このトイレは便利だ。

駅の自販機で冷たいものを飲み、10分ほどの待ち時間で高尾行きに乗り込んだ。

高尾までは爆睡できたが、高尾から八王子までは座れず、八王子で安心して座ったところ、寝過ごして中野へ( ̄。 ̄;)

それでも14時丁度に帰宅することができた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。