nozomi furukawa's blog

★Guitar Player古川望の6弦日記★

明日から4連チャンライヴ

2010-12-19 21:42:33 | インポート

来週はもうクリスマスですよね~。

ウチもがんばってイルミネーションしてみました

P1000458

。。。うそです

すいません、うそコキました。

これはご近所で有名なイルミネーションのおうちです。

この3軒はメッチャ仲良しなんでしょうね~。

ってことで

明日からはみゆきさん、名古屋2日間

ガンバリマスっ!

そしてそのあとは

22日、23日と連続で

古川村太郎 「クリスマスちょっと前Special  2Days!」

in  横浜関内ストーミーマンデーでございます!

22日はなな。。。なんと

みゆきさんツアーでご一緒しておりますキレイどころ(!)

坪倉唯子さんをゲストにお迎えしますっ!!!

あんな曲やこんな曲

メタボって。。。コラボってお送りいたしますので

ぜひお越しくださいませ~~~!

あ、23日も古川村太郎3人でメイッパイ頑張りますので

よろしくお願いいたしますねっ!

                                                        

『古川村唯太郎』
    2010年12月22日(水) Door Open19:00 / Start 20:00
『古川村太郎』
    2010年12月23日(木・祝)  Door Open19:00 / Start 20:00
【場所】Stormy Monday
    横浜市中区翁町1-3-1 第3ヤチビル2F
    TEL:045-664-2085
    URL:http://<wbr></wbr>www.ss.<wbr></wbr>iij4u.o<wbr></wbr>r.jp/~z<wbr></wbr>ukizuki<wbr></wbr>/index.<wbr></wbr>shtml
【金額】3500円+2order ミニマム
【問合せ】StormyMonday
【受付日】10/28(木) 18:00~ Stormy Mondayにて、入場整理番号の電話予約受付中


おかげ様でカウント10

2010-12-18 01:34:20 | インポート

P1000457

昨日16日と今日17日は

みゆきさん東京国際フォーラム公演

5日目、6日目でございました。

これで東京公演、年内は終了いたしましたっ!

今日は東京にしては珍しくアンコールで立ち上がる

お客さまが多くて盛り上がった感じでしたね!

しっかし国際フォーラム公演、全部で8回って

すんごいコトことですよね~~~!!!

実は最近コンサートで使っている

アコースティックギターの調子がいまいちだったので

今日、会場入りする前にいつもお世話になっている

楽器屋さんに持って行ったら

アッという間に治していただけましたっ!

さすがプロフェッショナル!!!

玉利屋さん、ありがとうございましたっ!!!

あ、こないだSUGIギターさんにも緊急事態を

救っていただいたんだったわ。。。

色々な方々のおかげでコンサートツアーは

なりたっているのですね~

感謝~~~~~!!!

                                                       

中島みゆきTOUR2010

。。。あ、2010~2011(笑)

残すところあと10公演になりました。

名古屋、福岡、そして1月の東京、びわこ、

最終公演地の神戸まで

気を抜かずにがんばりますっ!

                                                       

本日の夕ご飯は皿うどんでしたっ

P1000456

長崎も行きたかったな~。。。


寄り切られましたっ

2010-12-15 21:36:43 | インポート

師走も半ば

街はだんだん年末という雰囲気になりつつありますね~。

おととし、昨年と続けてお仕事させていただいた「日本レコード大賞」

残念ながら今年はスケジュールの都合で参加出来ましぇん。。。

そのかわり、という訳ではありませんが

「レコード大賞前夜祭」という番組に参加させていただきました。

「日本の歌謡史50年」というコトで色々な歌手の方々が

あんな曲やこんな曲、数々の名曲を歌っておられます。

放送は

12月29日(水) 18:30 ~ 20:54 TBS系

ですのでぜひっ観てみてくださいねっ!

んで、本日のグル写(!)は

仕出し弁当界の横綱

「津多屋ののり弁」ですっ!!!

P1000453

中身はこんなんですっ

P1000454

このお弁当が出た日は

超~~~ご機嫌でお仕事させていただきますっ!

ごちそうさまでした!


PC治ってきました

2010-12-12 13:47:45 | インポート

やはり液晶の異常だったので交換だけで済みました。。。ホッ

しかし2年で壊れるとはどうなんでしょうかね~。。。

さてさて

怒涛の一週間の旅でございましたっ

総括ぷらす補足~

                                                        

最初に神戸に向かう新幹線で

Bassの岡沢茂さんに遭遇。

稲垣潤一さんのツアーで名古屋に向かわれる途中でした。

P1180040

Bassの巨匠2ショットはなかなか見れませんよ~。

そして前述のような2日間を過ごし

神戸に戻った朝は少し神戸港散策してみました。

P1180053

P1180055

ど迫力のポートタワーはホントに小さい頃

(5~6才頃?)以来でした。

懐かしかった~。

今回上には上がらなかったですけど。

で、神戸2日目コンサートのあとは

前々から楽しみにしていた

神戸牛!!!

P1180077

それはそれは

大~~~美味でございましたっ!!

またこちらシェフの8?歳になられるお母様が作られる

名物ガーリックライスのおいしいコトと言ったら

本当にほっぺたが落ちてしまいましたっ。。。ポトッ

P1180071

約10人分なので

ど迫力アゲイン!

大大大満足の夜でありました。

                                                        

神戸3日目はコンサートの名物「おたよりコーナー」で

札幌円山動物園の双子ライオンの赤ちゃんの

名付け親は古川望さん、と言う紹介がありました。

え~、もちろんワタシではありましぇん。。。

2008年当時10才の古川望ちゃんでした。

以前、何回か自分の名前でweb検索してみた事があるんですが

意外と同姓同名の「古川望」さん

いらっしゃるんですよね~。

一番よく見かけるのは役者さん(唐ゼミ?)の古川望さん。

あとは大阪市生野区のお医者さんで

古川望先生という方もいらっしゃいました。

あと少し字が違う方とか含めると

相当な数になりそうですね~。

みゆきさんには

「そんなにいない名前だとは思うんですが~」

と言われましたが。。。

一度「同姓同名会」でもやってみたいもんですっ!

                                                        

でとりあえず今年の神戸最終日を終え

あくる日(11日)は朝6:09新神戸発の始発新幹線で

一路さいたまスーパーアリーナへ。

P1180067

10時前に無事到着し

午前中にはリハーサルを終え

本番はなんと夕方の5:30!!!

ものすごく時間が空いていまいましたが

メンバーの皆さま(Key坂本昌之さん、Bass松原秀樹さん

Drs河村カースケ智康さん、Vln弦一徹さん)

と色んな話に花(華?)が咲き

結構あっと言う間に感じました。

本番は5曲で約30分と短かったんですけど

綾香さんのスンゴイ歌がめちゃ素晴らしかったし

メンバー皆さまの演奏もかなり良かったんではないでしょうか!

めでたしめでたし!

しっかしさいたまスーパーアリーナっちゅうのはデカかったな~~~。。。

(当日の写真なんぞは弦一徹さんのBlogで見れますよ~

http://www.genittetsu.jp/blog/

                                                        

本日は久々にゆっくり充電。

次の怒涛の一週間に備えます。