「のだめ」最終回
・・見ました・・・
最後、ミルヒ(竹中)と理事長(秋吉)が観客席で会話します。
「毎年、
音楽大を大勢の学生が卒業する。でもオケの数は決まっている。
実力は、十分にあっても、オケで演奏出来ないかもしえない。
人生で二度とオケで演奏出来ないかも知れない。
だからこそ
彼らの演奏は素晴らしい。
その事を、知って演奏する
彼らの演奏は素晴らしい。」
(そんな、内容の会 . . . 本文を読む
予備知識・無しに見れば「ボクシング」映画と思うだろう。
そして、あの「ロッキー」の様な、サクセス物語と思うだろう。
しかし、違う。
この映画は単なる「ボクシング」や「サクセス」ではない。
ミリオンダラー・ベイビー
前半、女性ボクサーが老トレーナーに、懇願しプロボクサーとしてデビューする。
そして、ついにチャンピオンとラスベガスで
100万ドル(ミリオンダラー)のファイト・マネーを賭けて試合をす . . . 本文を読む
NHKの番組「ドキュメント72hours」と言う番組を観ました。
「第8回 六本木 ひと坪オフィス」です。
東京・六本木ヒルズ。そのすぐ近くの雑居ビル。
中には、机と電話だけがある一坪ほどのブースがびっしりと並んでいる。
そのひとつひとつが「会社」なのだ。
自分のアイデア・ひとつで会社を立ち上げ、明日の「ヒルズ族」を目指す。
なんだか、ワクワクしました。
私の時代には、
「いい大学を出て、い . . . 本文を読む
「僕の歩く道」第5話
幼い頃、
いじめられたテル君に、ミヤコちゃんは、こう言いました。
「なぜ、いじめられて怒らないの?
怒れないなら、
これからは、
私がテル君に代わって、怒ってあげる。」
時は流れ、
大人になった、ミヤコちゃんは、結婚する事になりました。
その、おめでたいパーティーの中、ミヤコちゃんは、嬉しくて涙を流します。
それを見ていた、テル君は、こう言いました。
「なぜ、泣い . . . 本文を読む