なんて書くと落語会みたいですが、
浮世絵の展覧会の話です。
太田記念美術館で、
『浮世絵猫百景』を観てきました。
江戸時代の浮世絵師、
歌川国芳&その弟子たちによる、
猫の作品ばかりを集めた展示。
たくさんの猫にまみれて、
たくさんの弟子たちとともに、
たくさんの猫作品を残した国芳一門。
これまで個人的には、
名前に「芳」がついてるのが、
国芳の弟子だよね~程度の認識だったけど…
弟子たちの作品も
改めてよく観ると、
個性的で面白かった。
特に歌川芳藤。
「おもちゃ絵」なる作品を
多く手がけた人物。
浮世絵そのものが、
今でいう「イラスト」に通じてるけど、
とりわけ「おもちゃ絵」は、
よりイラスト的スタンスに見えた。
わかりやすい表現。
グラフィックな構成。
(マンガのコマ割りのような雰囲気も)
見れば見るほど、
親しみを感じるなぁ。
って、あの凄まじい画力は
どう転んでもマネできないけど
歌川一門、奥が深い。
ますます興味が尽きません。。。
美術館B1の
手ぬぐい専門店『かまわぬ』には、
以前から国芳の猫をモチーフにした手ぬぐいが…
今日こそ記念にと思ったけど、
暖色系の色合いにメゲた。
このところ暑いからね。
またの機会に。
その代わり、夏向きな1枚をば。
早速、水通しして干しました。
浮世絵の展覧会の話です。
太田記念美術館で、
『浮世絵猫百景』を観てきました。
江戸時代の浮世絵師、
歌川国芳&その弟子たちによる、
猫の作品ばかりを集めた展示。
たくさんの猫にまみれて、
たくさんの弟子たちとともに、
たくさんの猫作品を残した国芳一門。
これまで個人的には、
名前に「芳」がついてるのが、
国芳の弟子だよね~程度の認識だったけど…
弟子たちの作品も
改めてよく観ると、
個性的で面白かった。
特に歌川芳藤。
「おもちゃ絵」なる作品を
多く手がけた人物。
浮世絵そのものが、
今でいう「イラスト」に通じてるけど、
とりわけ「おもちゃ絵」は、
よりイラスト的スタンスに見えた。
わかりやすい表現。
グラフィックな構成。
(マンガのコマ割りのような雰囲気も)
見れば見るほど、
親しみを感じるなぁ。
って、あの凄まじい画力は
どう転んでもマネできないけど
歌川一門、奥が深い。
ますます興味が尽きません。。。
美術館B1の
手ぬぐい専門店『かまわぬ』には、
以前から国芳の猫をモチーフにした手ぬぐいが…
今日こそ記念にと思ったけど、
暖色系の色合いにメゲた。
このところ暑いからね。
またの機会に。
その代わり、夏向きな1枚をば。
早速、水通しして干しました。