おっとっと…2月になっちゃった。
以下、1月のまとめです。

七福神柄の手ぬぐいです。


元・旭山動物園の飼育員だった、あべ弘士さんの大胆な線描がカッコイイです。

ヤギが隠れちゃいましたね。

お正月はトラ柄の手ぬぐいで🐯

七福神柄の手ぬぐいです。

たぶん昭和40年代もの。去年、実家を片付けていたときに出てきた、色違い数枚のうちの1枚。品川の印章屋さんが毎年同じ柄で色を替えて配っていた手ぬぐいで、物心ついた時分から、いつも家にありました。その昔は政治家やら芸能人やら作家やらが印鑑を作りに行ったお店と聞いてます。うちは当時、近所に住んでいたご縁でハンコ作ってもらってました。今も実印、使ってます👌

歌舞伎役者の中村獅童オリジナル手ぬぐい。絵本『あらしのよるに』のガブ(オオカミ)とメイ(ヤギ)柄。

元・旭山動物園の飼育員だった、あべ弘士さんの大胆な線描がカッコイイです。

ヤギが隠れちゃいましたね。

以上。