goo blog サービス終了のお知らせ 

のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

後援会とかFCとか

2021-06-01 00:06:00 | ひとりごと



◯◯とか◯◯とか…って、今クールやってる深夜ドラマのタイトルみたいだけど笑(好きなドラマです)。

長年入会していた某人気噺家さんの後援会が昨年末に解散した。先の見えないコロナ禍、仕方ないですね。

そもそも後援会とかファンクラブとか、システムとして、もう時代遅れなのかもと思うことが最近あった。

昨年、デビューアルバムを聴いて衝撃を受けたのが、藤井風というシンガーソングライター(と一言で片付けられないほど多才で多彩な音楽性)。

デビュー時22歳。なのに詞も曲も歌もピアノも洋楽カバーもベテランばりに余裕しゃくしゃく(に聴こえる)。Amazonレビューを斜め読む限り、ファンの年齢層もかなり広そう。

まったくの個人的感想だけど、四半世紀にひとりくらいの末恐ろしい人が出てキターー‼️な印象。

昨秋に武道館ライブも済ませてるほどだから既に凄まじい人気ぶりが窺える。が、ファンクラブは存在しない。代わりに誰もが無料でDLできるスマホアプリがある。

と知って即、入れちゃいましたー📱👈😆

コンテンツ多数。見応えも聴き応えも読み応えも充分。ライブチケットなども予約できるらしい。実際の入手は争奪戦だろうけど。

時代は新しい人が飄々と変えて行くのね。

落語・歌舞伎・相撲など伝統モノの後援会も、そのうち無料アプリになる日が来るのだろうか? 

そっち方面は相当時間かかりそうだな🤔


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする