goo blog サービス終了のお知らせ 

のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

ホの字を頼りに

2020-08-20 17:30:00 | ひとりごと



コロナ禍+この暑さで「元気満々❗️私ゃ疲れてませんヨ‼️」という人はあまりいないと思うけど、ハイ、疲れてます自分も。

昨日も鍼灸院に向かう電車を降り、改札への階段を昇りながらズボンのポッケに手を入れたら、、、スマホがない😱 車内に落とした? まだ電車は発車前。あわてて階段を引き返しながら思い出した。あ、リュックに移したんだったー😅(ちゃんと入ってました)

その後に乗り換えたバスでも、ボ〜っとして目的地手前の停留所で降車。炎天下、停留所ひとつ分、歩く羽目に。

そんなこんなを鍼の先生にボヤいたら、画像の漢方薬を勧められた。5文字の並びが覚えられず、いちばん上の「補」の字を頼りに、帰りの道すがらドラッグストアを覗くが、どこにもない。。。😭

やっと見つけたのは自宅至近の大型店。しかも複数のメーカー分、何種類も(灯台もと暮らし…もとい暗し)。まずはいちばん小さいのを購入。早速飲んでます。

「疲労倦怠」は合ってるけど、「食欲不振」はないんだな🤣 でも胃が疲れてるのに、せっせと食べてるのが良くないこともわかってる。

8月も下旬。自分で自分を補いながら、秋に向かおう。

てことでタイトルの「ホ」は「惚」じゃなくて「補」です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする