
のですよ、本当は。
猫よけグッズ、立てかけ中。
この夏、どうしたことか、
4回、お粗相した猫息子。
大のほうです。
3回目までは、玄関マットに。
洗っても消臭しても、
定位置に敷くと、また…
で、マットを処分することで解決。
ホッとしていたら、
先日、4回目を。
今度はソファ

で、ここ数日、用心のために、
大が出そうな時間帯、
ソファの上は、この状態。
お粗相は3年前、
我が家にやってきたばかりの
子猫のときに、ソファに1回だけ。
以後、ずっとお利口さんだったのに、
今回、奇しくも同じ位置に。
トイレだってきれいにしてるし。
猫息子自身もいつもどおり元気。
健康上に問題がある様子はニャイ。
まぁ、考えられることと言えば…
自宅と実家の行き来で、
常にバタバタセカセカしている、
のり屋に不満か?
生前の母が担当していた、
兄宅の猫娘のオヤツ係を継いだので、
妬いてる?
この夏の天候不順で、
猫息子も調子が狂った?
今夜は幸い、
トイレで済ませてくれたので、
猫よけ撤去して通常モードです。

でもまだ油断は禁物。
何か新しい行動をはじめると、
執拗にリピートする癖(ヘキ)のある、
O太郎なので。。。