入院中の母の面会に行くようになり、
遅ればせながら、
介護士さんたちの存在が身近になった。
皆さん明るく優しくキビキビと。
その縁の下の力持ちぶりに、
ひたすら頭が下がる。
母もサイドテーブルに
おやつを用意して、
親切にしてくださる介護士さんに
差し上げてる様子。
とはいえ、ひとりだけ、
気に入らない子がいるという。
若い女の子の介護士。
「お行儀が悪い。
タメ口で挨拶もしない」
おやつの袋を勝手に覗いて、
食べたそうにしてるけど、
「あの子にはあげたくない」と母。
でも、その後、
ほかの介護士さんたちと
話しているうちに、
どうやらその女の子、
まだ中学を卒業したばかりで、
介護学校で学びながら、
現場で見習い修業しているらしい?
と判明。
まだ子供なんだよ。
親の躾も成されないうちに、
社会に野放し(?)にされたような。
お腹がすく年頃だし。
少しでもお行儀良くなったら、
お菓子のひとつもご褒美にあげたら?
孫に接する気持ちで。
(実際、孫の年齢の半分だ)
そう、のり屋がいなすと、
母も思うところありげな表情。
それからは母も努めて、
その女の子と会話を交わすようにしたら、
ここ数日は母の名前を呼び、
挨拶しながら食事を運んでくるように
なったとか。イイコじゃん!
「そろそろおやつ、あげようかな?」
と母。
まだあげてないんかい
笑。
そんな母も、
担当医の先生からは、
「お母さん(高齢なのに)
頭ハッキリしてる!」、
リハビリの先生からは、
「努力家!」とのお言葉をいただき、
このところテンション上がり中
やっぱホメるってだいじ、
ホメられるってだいじよ
遅ればせながら、
介護士さんたちの存在が身近になった。
皆さん明るく優しくキビキビと。
その縁の下の力持ちぶりに、
ひたすら頭が下がる。
母もサイドテーブルに
おやつを用意して、
親切にしてくださる介護士さんに
差し上げてる様子。
とはいえ、ひとりだけ、
気に入らない子がいるという。
若い女の子の介護士。
「お行儀が悪い。
タメ口で挨拶もしない」
おやつの袋を勝手に覗いて、
食べたそうにしてるけど、
「あの子にはあげたくない」と母。
でも、その後、
ほかの介護士さんたちと
話しているうちに、
どうやらその女の子、
まだ中学を卒業したばかりで、
介護学校で学びながら、
現場で見習い修業しているらしい?
と判明。
まだ子供なんだよ。
親の躾も成されないうちに、
社会に野放し(?)にされたような。
お腹がすく年頃だし。
少しでもお行儀良くなったら、
お菓子のひとつもご褒美にあげたら?
孫に接する気持ちで。
(実際、孫の年齢の半分だ)
そう、のり屋がいなすと、
母も思うところありげな表情。
それからは母も努めて、
その女の子と会話を交わすようにしたら、
ここ数日は母の名前を呼び、
挨拶しながら食事を運んでくるように
なったとか。イイコじゃん!
「そろそろおやつ、あげようかな?」
と母。
まだあげてないんかい

そんな母も、
担当医の先生からは、
「お母さん(高齢なのに)
頭ハッキリしてる!」、
リハビリの先生からは、
「努力家!」とのお言葉をいただき、
このところテンション上がり中

やっぱホメるってだいじ、
ホメられるってだいじよ
