goo blog サービス終了のお知らせ 

のり屋のバーサン日記

落語に親しみ、犬猫と和む…
何でもないけど、めでたい毎日

前世紀の遺物

2015-04-16 12:32:33 | ひとりごと


先日、姪から来たLINEが、
意外な内容だった。

姪の勤務先の社長が
初期のTMネットワーク
(以下、TM。80年代なかばに
デビューしたバンド)の大ファンで、
姪の叔母(のり屋のことです)が
初期のTMの作詞者のひとりと知り、
大喜びの大興奮!?

突然、社長に呼び出された姪、
何かミスったか?叱られるのか?と
びくびくしていたら、
YouTubeで一緒に初期のTMを
視聴する羽目になったそうだ。
(トンだ社長命令~。笑)

現在20代なかば、
生まれる前に活動していた
オジサンバンド(当時は若かったけど)なんぞ、まるで興味ナシの姪には、
さぞや緊張&困惑のひとときだったに
違いない

姪の勤務先の社長といえば、
カフェレストランのオーナーであり、
(青山の超人気店です)
メンズ服のデザイナーであり、
モード男子たちに大人気の
先鋭的なメンズ服メゾンを束ねて、
イベントやショウをプロデュースする、
やり手の実業家。

かなりストイックで
厳しい人のようだが、、、

ティーンエイジャーの頃は、
日本青年館ホールあたりの
TMライブで踊ってたのかなぁ…

などと勝手に想像し、
微笑ましい気持ちで
感慨にふけってしまった。。。

自分もトシを取るワケだ~。笑。



そんなこんなで、
うちには初期のTMの
デモテープなんぞが
残っていたりします。
(TMに限らずですが)

30年前のカセットテープ。
前世紀の遺物。

まだ歌詞とアレンジが付く前の
素のメロディーに、
あのTK氏のスキャット入り。

姪もお世話になってるし、
社長さんにプレゼントすることにした。

もはやカセットデッキがないので、
どの曲が入っているかは
確認しようがないけど。

ていうか、
TMの曲じゃなかったら、
ゴメンなちゃいだけど。笑

ていうか、
社長さんも持ってないか~、
カセットデッキなんて~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする