実家から、また古い布きれが発掘されました。
こんなものを他人様にお目にかけたところで…
と思いつつ、
一応、アップします
中1時代のお裁縫の課題の提出物。
ミシンの直線縫いです。
マズったのを軽~くミシンのせいにして…と

でも、お優しい先生。評価はAです

こちらは、まつり縫いの練習。

途中で飽きたバージョン?
糸に針が「つきっぱ」でした、40年以上も

拡げたら…
あら、アンティーク・クロスふう?(どこがじゃ?)

シミだらけだけど、洗って使おうかしら。
「姉さんかぶり」とかするときに(どこでじゃ?)。
そういえば、
お裁縫とかミシンとか、
長~~~いこと無縁で生きてるなぁ…
ごく身内に縫い物のプロが複数名いるので、
自分の出る幕はありません
こんなものを他人様にお目にかけたところで…
と思いつつ、
一応、アップします

中1時代のお裁縫の課題の提出物。
ミシンの直線縫いです。
マズったのを軽~くミシンのせいにして…と


でも、お優しい先生。評価はAです


こちらは、まつり縫いの練習。

途中で飽きたバージョン?
糸に針が「つきっぱ」でした、40年以上も


拡げたら…
あら、アンティーク・クロスふう?(どこがじゃ?)

シミだらけだけど、洗って使おうかしら。
「姉さんかぶり」とかするときに(どこでじゃ?)。
そういえば、
お裁縫とかミシンとか、
長~~~いこと無縁で生きてるなぁ…
ごく身内に縫い物のプロが複数名いるので、
自分の出る幕はありません
