注文した眼鏡が仕上がってきた。
画像左上が、新しい遠近両用。
フレームはヴィヴィアン・ウエストウッドの新作?
(フレーム価格は意外とリーズナブルだった
)
横から見ると、ブランド印ばっちりで、
ちと気恥ずかしいけど、
調整ナシで、かけごこち良好
真ん中は、レンズのみ新調した老眼鏡。
(フレームは古いアニエスb.)
うひゃ~、よく見える
乱視がスカッと矯正されて、
ウソみたいに目がラク。
ただ、この眼鏡でPC作業もOKになるはずが、、、
うう、ボヤけます
PCはムリ。
で、結局、PC用には、
左下の古い遠近両用が出動。
フレーム自体は大昔、
プランタン銀座で買った、おフランス製。
(「つるべめがね」と呼んでます
笑福亭鶴瓶の眼鏡に似てるので。
この眼鏡、このところ若いもんにウケがいい。
キテるのか、つるべめがね
)
複雑な目をもつ、のり屋のバーサン、
これまで以上に、状況によって、
煩雑に眼鏡をかけかえる必要がでてきた…
もう、こうなったら、やぶれかぶれだ。
右下、7年モノの遠近両用。
メーカー不明のチタンフレーム。
ちょいと高額だった分、
むちゃくちゃ軽量で重宝していたので、、、
本日、新しいレンズを注文してしまいました~。
今月ぁ、眼鏡で散財だ~~


右上。
青い瞳のペルシャ猫ちゃんケースは、
先週の眼鏡ネタ日記に載せたラッコ(?)と、
同シリーズです。
画像左上が、新しい遠近両用。
フレームはヴィヴィアン・ウエストウッドの新作?
(フレーム価格は意外とリーズナブルだった

横から見ると、ブランド印ばっちりで、
ちと気恥ずかしいけど、
調整ナシで、かけごこち良好

真ん中は、レンズのみ新調した老眼鏡。
(フレームは古いアニエスb.)
うひゃ~、よく見える

乱視がスカッと矯正されて、
ウソみたいに目がラク。
ただ、この眼鏡でPC作業もOKになるはずが、、、
うう、ボヤけます

PCはムリ。
で、結局、PC用には、
左下の古い遠近両用が出動。
フレーム自体は大昔、
プランタン銀座で買った、おフランス製。
(「つるべめがね」と呼んでます

笑福亭鶴瓶の眼鏡に似てるので。
この眼鏡、このところ若いもんにウケがいい。
キテるのか、つるべめがね

複雑な目をもつ、のり屋のバーサン、
これまで以上に、状況によって、
煩雑に眼鏡をかけかえる必要がでてきた…

もう、こうなったら、やぶれかぶれだ。
右下、7年モノの遠近両用。
メーカー不明のチタンフレーム。
ちょいと高額だった分、
むちゃくちゃ軽量で重宝していたので、、、
本日、新しいレンズを注文してしまいました~。
今月ぁ、眼鏡で散財だ~~



右上。
青い瞳のペルシャ猫ちゃんケースは、
先週の眼鏡ネタ日記に載せたラッコ(?)と、
同シリーズです。