goo blog サービス終了のお知らせ 

やま&うみ

色違い全国図鑑、カントー~カロスまで自己産で完成!
いまはアローラ色違い図鑑完成目指して色粘りチュウ!

いろちがい・スカタンク

2016年01月29日 06時51分56秒 | いろちがい(シンオウ)



図鑑埋めシリーズです
スカタンクはただ進化させるだけなのに、なぜこんな後回しだったのか…


スカタンクはスカンプーがLv.34で進化します」
スカンプーはYの群れバトルでgetした子がいますね


おや、スカンプーの様子が…




おめでとう スカンプーはスカタンクに進化した

色比較。




通常色。





色違い。
スカンプーとスカタンクは同じような色の変化ですね~
明るい紫に変わっていて、わかりやすい色違いだと思います






いろちがい・ユクシー

2016年01月27日 06時09分13秒 | いろちがい(シンオウ)
FEの部分書いている時点で、まだ色ポケが決まってません…
18章を3部にも分けたりするからさあ…
1週間分くらい記事ストックあるのですが、それまでに色ポケ記事書けるのか






色キュレムの翌日、今度は旦那のORで

エムリット 323回
アグノム  2319回

のあとに粘ろうと思って、20時~20:59になかなかinできなかったユクシーが
192回という早めのリセットで出てくれました

NNを

エムリット→エリーゼ
アグノム→カミラ姉さん
ユクシー→グラマスさん

にしようと思っていたので、グラマスさんの回にユクシーが来てくれてよかったです。
ユクシー、空気読んでる~








次は、またまたディアンシーリセマラ用に買ったサブサブサブORでパルキアかトルネロス粘ろうと思います


さてさて、ファイアーエムブレム~if、白夜王国@ハード&カジュアル、
第18章『暗夜王子レオン』後篇です。



前回、白カム子に「大好きです」と言われてしまったグラマスさん…
さてさて、グラマスさんの反応は…というと…






「姉さん」呼び帰ってきた~




「ゴメン…」からの「嘘だよ…」は白夜ルート最大の見せ場ですね
もう、ここは宮野さんのボイス付でみなさんに聞いてもらいたいくらいですよ


(あれ、27章『暗夜王子マークス』のマニキがエリーゼを○○○しちゃうところより



カム子キライすぎて闇陥ちしちゃうタクミンと、
「目障りだ」「殺す」「恥さらし」「潰してやる」と罵りまくっといて、「大好きです」の一言で
簡単に白カム子に陥ちてしまうグラマスさん…

弟ズ見事な対比です





まあ、あれだけ罵ってくる相手に「大好きです」と言い切れる白カム子もある意味すごいですよね…
実はアマちゃんじゃなくて策士なのかも

だって、グラマスさんに、





自分たちに手を貸すように言ってくるし。
うーん、カム子(暗夜ルートね)がアマちゃんで、白カム子は策士なのかも。
(脳筋軍師・アクアネキも白夜ルートではあんまり目立たないしね





グラマスさん、暗夜一の天才、とか言われている割に、白カム子に頼りまくりの弟に戻ってしまいました
(ちょっとは自分で考えろよ、と思わないでもない それだけ動揺が激しいと考えられますが)
まあ、グラマスさんはこのギャップがまだいいですよね~



そこへ、白夜ルートではあんまり出番のない(わたしが省いているわけではありません)脳筋軍師・アクアネキがあらわれて、
暗夜ルート15章でカム子に見せたあのうさんくさい水晶玉をグラマスさんに渡します




この水晶玉を使えるのは

・グラマスさんくらい強い魔道の才を持った者

・カム子のように竜の地を強くひく者だけ

と、暗夜ルートのアクアネキも言っていますね

白夜ルートではガロンパッパはただの他国侵略が好きな唯の暴君だと思っていたのですが、
相変わらずハイドラ神に操られてるってことなんですかね~


グラマスさん、少し平静を取り戻してきました…





でも、一応は白カム子を信じてくれたようです…







マニキ強すぎですからね…
12章の様子を見てもとても勝てるとは思えません



脳筋軍師・アクアネキ、白夜ルートでは珍しくこの章だけ強気です。

さあ、教えて」とか暗夜ルートの押しの強いアクアネキって感じですね






やっぱり、あれだけ完璧な兄さんがいると苦しいんですね…

父親は狂ってる。
母親は父親に取り入るために自分を利用するだけ(すでに死亡)。
腹違いの兄弟たちが殺し合っている。
長兄は完璧(王子は長兄と自分しかいない(現在))。
長姉に姉以上の想いを抱いているけど、それは隠さなくてはいけない。
次姉は裏切って他国についてしまう。

グラマスさん、やっぱり悲惨すぎる



え~、グラマスさん、マニキの弱点教えちゃうの

白カム子につこうとしたカミラ姉さんを散々引き留めて、
挙句の果てに白カム子詰ってカミラ姉さん無理やり連れて帰ったのに
これ聞いてたら、カミラ姉さんもさすがに怒っちゃいますよ

(ノートルディア公国には『虹の賢者』がいて、勇者に力をくれるのです。
 いままで『虹の賢者』に力をもらったのは、スメラギパッパ、ガロンパッパ、マニキ(暗夜ルートではさらにエビニキとカム子)しかいないのです)




マニキの圧倒的な力に対抗するために、ノートルディア公国へ行って『虹の賢者』から力をもらって来ようという白カム子…
しかし、ノートルディア公国は暗夜王国と白夜王国の間の海上にあり、
ここ(暗夜王都のすぐ北側)から戻るには、まずミューズ公国(マニキと戦った)から船に乗り、いままで来た旅程を半分以上戻らなくてはいけないということ…


えーっ、戻るのと反対するタクミンに…





このままだったら到底マニキには敵わない…
(マニキの評価高いですね さすがマニキ


できることはなるべくしておきたい、だからノートルディアまで戻るという白カム子の覚悟を聞いて…




といって、グラマスさん、古い魔道書を白カム子にくれます




ええーっ、こんなチート的な便利なグッズが

(ワープの書使うと、一瞬でノートルディアまで行けて、さらにもう一回使うとまた天蓋の森(今いる場所)まで
 戻ってこれるというグッズ
 ただし、古いものなので1回しか使えないとのこと 便利設定すぎる…)








ホントにね…グラマスさん、ここまでしちゃっていいの…
だから、全ルートでカム子大好き弟とか言われちゃうんだよ
(しかも、敵対しているはずの白夜ルートで一番カム子の役に立ってるし…

(でも、「大好き」「ありがとう」と言われて、グラマスさんに悔いはないのです






いやいやいやいや、これだけしてくれたら十分ですよ


(でも、もしかしたら、最初から味方するつもりでワープの書とかも用意してたりして
 白カム子大好きグラマスさんならありうる…
 13章でカミラ姉さんの邪魔したのも、
 「カミラ姉さんを白カム子姉さんの味方につけたら僕の存在意義が…白カム子姉さんに頼りにされるのは僕だ
 とか思って邪魔してたりして



見てください、この晴れやかな顔 吹っ切れすぎな気もしない気が…
「それじゃ、また」とかまた味方してくれそうですね、グラマスさん

(しかし、任務に失敗したら処刑される暗夜王国…グラマスさん、大丈夫なのでしょうか…)




いや、「わたしたちの元に戻ってください」とか、グラマスさん、白夜軍のヒトじゃないから…




さてさて、白カム子一行はグラマスさんの力を借りてノートルディア公国まで戻ります
続く…

いろちがい・チェリンボ(自己産)

2016年01月23日 05時59分34秒 | いろちがい(シンオウ)



いろちがい・チェリンボは以前せとかさんとmiuさんからいただいた子がいましたが、
自己産でも粘りたいということで、色ヤヤコマと一緒に粘っていたのですが、
色ヤヤコマ→お題の子×みつごが産まれてもまだ生まれない…

1000超えそうです…とお友達のところで愚痴った途端、まずは976個めのタマゴから色チェリンボ♂が産まれました




そして、1086個めのタマゴに双子の♀の色チェリンボがいました

久々の4桁でしたが、双子だったから言うことなしです


色比較は以前したので割愛させていただきます(手抜きじゃないよ




そして、今週のアンノーンです。
!は4匹目ですね。

だぶりは
A×5、C×3、D×7、E×4、F×5、G×3、H×4、I×5、J×4、K×4、L×7、M×7、N×3、O×2、P×5、Q×6、R×3、S×5、T×4、V×2、W×2、Y×3、!×4
です。


Uはいつ出るのかな






いろちがい・コロボーシ

2016年01月21日 05時45分09秒 | いろちがい(シンオウ)




ユキさんからいただいたいただきっ子の紹介続きます~
この子は1年以上前にもらった子ですね…
いまさらの紹介になってしまってすいません

コロボーシプラチナのポケトレで粘ろうと準備万端で201番道路に控えているのですが、
なかなか連鎖続かない…

そのうち、自己産もgetしたいと思っていますが…
(ポケモンのネタももうないので…

色比較。




通常色。





色違い。
身体の色がオレンジ?→ベージュに薄くなっていますね
わかりやすい色違いです。
コロトック、コロボーシはポケトレやっていると連鎖切る邪魔してくるのであんまり好きじゃないんですけど、
いざ本人たちを狙うと連鎖が続かないという…アルアルですね




いろちがい・グライオン

2016年01月19日 07時01分10秒 | いろちがい(シンオウ)
昨日はカントーでも雪がひどかったですが(といっても積雪5センチくらい…
シンオウはひどいみたいですね。
シンオウにお住まいの方はお気を付け下さい。
シンオウなんて50センチくらい積もってもびくともしないのにひどいんだから、たくさん降ってるんでしょうね…
わたしもシンオウには15年くらい住んでいましたが(コトブキ、トバリ、ノモセなど…)
ノモセに住んでいたときとか車で20分の職場に2時間半かかってもつかないこともありましたよ
二時間半あったら(飛行機で)カントーについてしまう…





図鑑埋めシリーズです
472.が空いています。
472.はグライオンですね。
グライオンはグライガーに『するどいきば』を持たせてにレベルアップさせると進化します。

グライガーは4世代のポケトレでgetした子がいますね
(グライガーもするどいきばも両方プラチナにあったのに、なんでいままで進化が後回しにされてたんでしょう…
 たぶん、正確な進化条件がわかってなかったんだろうな


おや、グライガーの様子が…





おめでとう グライガーはグライオンに進化した


色比較。






通常色。




色違い。
グライオンの色違いってこんな色なんですね~
この子も地味に初めて見たかも~
けっこう好きな色ですね
青と黄色の対比が新しい。
この青ってなかなかない色かも~


ホントに、そろそろポケモン紹介が怪しくなってきました…
どうしようかな…



いろちがい・ブーバーン

2016年01月18日 05時44分03秒 | いろちがい(シンオウ)



図鑑埋めシリーズです
467.が空いていますね。
467.はブーバーンです。
ブーバーンはブーバーにマグマブースターを持たせて通信すると進化します


マグマブースターもちゃんとネットで調べましたよ。
BPで交換なんですね~
しんかいのきばとしんかいのうろこもBPと交換にしてくれればいいのに…

ブーバーはサファリでgetした子が山ほどいます
(NNが『ブーバーか』って子までいる

おや、ブーバーの様子が…





おめでとう ブーバーはブーバーンに進化した



色比較。


通常色。



色違い。
ブーバーとブーバーンは同じように色が変わっていますね
通常色の方が好きかも…


ブーバーはサファリでgetできるんですけど、エレブーはできないんですよね…
と、書いてみて調べてみたらエレブーもサファリでgetできるんだ…


色っこエレキッドが1匹とエレブーが1匹しかもってないので
(どちらもポケトレ誤爆したりDSがフリーズしたりと、エレキッド&ブーバーには縁がないのです

エレブーのサファリあったかな…
あと、ユキカブリもポケトレでgetした子がに当たらなくなってしまったので、
ユキカブリのサファリも欲しいんですけど…
いまさら、サファリ募集掲示板とか生きてるのかしら…



いろちがい・マニューラ

2016年01月15日 06時38分39秒 | いろちがい(シンオウ)



ニューラもするどいつめがなくて進化させれなかったのですが、
攻略方法でちゃんと調べたところ、BPと交換でgetできるということなので、さっそくgetしてきました
ニューラは4世代のポケトレでgetした子と、6世代のサファリでgetした子がいます


さっそく、するどいつめを持たせて、に進化させると、

おや、ニューラの様子が…






おめでとう ニューラはマニューラに進化した


色比較。





通常色。




色違い。
マニューラもニューラと同じくピンクの色違いですが、
マニューラの方が毒々しい色ですよね
トサカも黄色になって、とっても派手な色っこだと思います







こないだ一日できる日があったのですが、やっぱりアンノーン1匹だけ…
Hは4匹目ですね。

だぶりは、
A×5、C×3、D×7、E×4、F×5、G×3、H×4、I×5、J×4、K×4、L×7、M×7、N×3、O×2、P×5、Q×6、R×3、S×5、T×4、V×2、W×2、Y×3、!×3
です。


さて、Uはいつ出るのかな





いろちがい・ミミロップ

2016年01月12日 06時13分47秒 | いろちがい(シンオウ)


なつき進化がめんどくさいとかぼやいていたのですが、
ちゃんと調べてみたら、実でもなつきって上げれるんですね…
長くポケモンやってるのに、けっこういろんな知識が抜けているわたし…

マトマの実をあげまくって、ミミロルのなつきを上げまくったところ、
(リゾートエリアのマッサージでちまちまと上げていたんじゃ全然上がらなかった


おや、ミミロルの様子が…





おめでとう ミミロルはミミロップに進化した

やっぱり、ちゃんと攻略法はチェックしないとダメですね

ミミロルはともかく、ミミロップは♀じゃないとダメな気がする…
カイリキーは♂がいいし…
♀しかミミロップに進化しないとかね

色比較。




通常色。





色違い。
変化がよくわかりますね~
よりバニーちゃんという感じがします



いろちがい・トゲキッス

2016年01月10日 05時24分56秒 | いろちがい(シンオウ)
新年初めての通常投稿です。
もう1/10ですね

今日は、このブログを開設してから4000日目だそうですよ
最初は誰が見るのかもわからない育児ブログでしたが(最初のころの記事はほとんど削除してあります)
いつの間にか(2009年くらい)ポケモン(色違い)ブログになりましたね。
今年もポケモン(たまに浮気すると思いますが)で頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします


今年は申年ということで(長男が年男です。こないだ生まれたと思ったのにもう年男…)
一発目の紹介は申ポケモンがいいかな~、その中でまだ紹介してなくて簡単に紹介できるものにしようと思い、
サファリでたくさんgetしたヒヤップの進化形ヒヤッキー(以前、水の石がなくてバオッキー・ヤナッキーと一緒に紹介できなかった
にしようと思ったのですが、相変わらず水の石なかった…


なので、新年1匹目の色っこはこの子です~






おや、トゲチックの様子が…





おめでとう トゲチックはトゲキッスに進化した


4世代のポケトレ、230番道路でgetしたトゲピー→トゲチックを光の石でトゲキッスに進化させました
(この子はHGにいたのですが、HGには光の石がなかったので、紹介が後回しになっていたと思われます


トゲピー、トゲチック、トゲキッスみんなわかりにくい色違いですよね


色比較。




色違い。




通常色。
赤と青の部分が反転していますね。
トゲピーは体の色も黄色っぽく変わっている気がしたのですが、
トゲキッスは変わってないかな

あと、4世代でリーシャンとミミロルのなつき進化もやっているのですが、全然進化しない
なつきってホントに嫌いです~






お正月もちょこちょこやっていました。
12/31、1/1、1/2と立て続けに3つごが産まれたのですが、その子はお題の子なのでまたいつか紹介したいと思います。

ヤヤコマも双子でした。
1/4に216個めのタマゴから生まれました~

アンノーンと固定リセットは出ないですね…
HGでやっている○○○○はそろそろカウンターが一周しそうです。
まあ、4世代以前は2万3万はザラなので仕方ないですね



お正月は実家に帰っていました。
携帯ゲームでも城取りやっているのですが、
リアル100名城も





掛川城(大晦日)と




駿府城(1/2)に行ってきました。
駿府城はスタンプ設置場所の巽櫓が年末年始はお休みなのですが、
年末年始は葵区役所一階ロビー警備員室前にスタンプ設置してあります


こんな年始に区役所訪れるヒトなんて婚姻届(婚姻届は出すならフツー1/1に出すか)か出生届くらいなのか、
城スタンプ押しているわたしに警備員さんも苦笑していました




お正月は年始から2泊3日で焼津温泉に親・妹夫婦と泊まりましたが、部屋から見える駿河湾の景色が絶景でした。
富士山と駿河湾、朝には日の出もばっちり見えます


来年もこのホテルに泊まりたいなあ





ファイアーエムブレム~if熱も全然冷めてませんが、暗夜も終っちゃってやることなくてね…
支援上げも飽きてきたし、新たな大型DLCとか来ないですかね…


FEのカードゲーム・サイファはそこそこ動きがあるので、それで気を紛らわすしかないようです…
サイファのデッキ1個もしくはパック5個買うともらえるアルバムブック
今月は白夜&カム男、2月は暗夜&カム子なので、カム男の分早速getしてきました~
来月は暗夜なので絶対にgetしてこないと


こんな、相変わらずいろいろごちゃまぜのブログですが、今年もよろしくお願いします

いろちがい・アグノム(2匹目)

2015年12月25日 07時09分34秒 | いろちがい(シンオウ)
みなさん、年賀状は終わりましたか
大掃除、年賀状も終わって、今年はあと(12/23現在)はクリスマス、忘年会と楽しみなことだけになりました
(仕事は29日まであるけどさ

年賀状書いていたら

わたし「ホントめんどくさいわ、これ。誰だよ、このシステム考えたやつ」
長男「ママ、それ、今日2回目だよ」

と言われてしまいました
だって、年賀状めんどくさいんだもん…





色エムリット(NNエリーゼ)のあと引き続き旦那のORで粘っていたアグノムが光ってくれました~
エンテイ、ギラティナ、エムリットと3ケタが続いたので、アグノムは苦戦…というかかかるかな…
と思っていたら予想通り4桁、2319回目のお出ましでした~
まあ、5世代以前に比べたら早いですけどね…


アグノムはわるだくみ使って特攻上げるので、けっこうやっかいですよね…
ハンター・エルレイドが2回死んでしまったので、もうダクボでいいや…とダクボを投げたところ
ダクボに収まってくれました~
ホントはダイボがよかったんだけど、まあいいです

NNはカミラにしておきました


そのまま、ユクシーに行きたかったのですが、ユクシーは8~8:59の間にしか出ないんですね
このロム、3闘の中でテラキオンだけ未粘りだったので、『名もなき平原』に移ってテラキオン粘ることにしました。
旦那のORもだいぶ狩りつくされてきているな…
そして、なにを狩ってあって何を狩ってないのかよくわかってない…






いろちがい・アンノーンは相変わらず安定の所持っこです
Sは5匹目ですね。


これでダブりは
A×5、C×2、D×7、E×3、F×5、G×3、H×3、I×5、J×4、K×4、L×7、M×5、N×3、O×2、P×4、Q×6、R×3、S×5、T×4、V×2、W×2、Y×3、!×3


もう、何回書いたかわからないけど、
Uはいつ出るのかな





お友達に、去年に引き続きシュトーレンいただいてしまいました
ここのシュトーレンおいしいんですよ
他のを食べたのですが、全然味違うんですよね

いつもありがとうございます

ファイアーエムブレムif 白夜王国

ファイアーエムブレムif 白夜王国
価格:4,263円(税込、送料込)



うーん、それにしてもFE記事ないと自分でも更新のテンションが下がるというか…
でも、支援埋めしかしてないからネタもないし…
白夜ルート…カム子だとつらすぎるから、カム男でやってみようかな…