goo blog サービス終了のお知らせ 

これでよかたい♪

介護が終わってしまいました

正座の練習

2015年02月19日 | Weblog

 

2か月ほど前に

ベランダで転んで、左膝を打撲した

近くの整骨院に通い始めた

アイシングやら湿布やらで

炎症が治まってから

まずは毎日のお風呂で正座の練習を始めた

「正座は毎日1秒でもいいからやりなさい」

「やらなかったら固まって出来なくなります」

先生の言葉を信じて頑張っていたら

枕を挟んだらとてもやりやすいことに気が付きました

「枕をだんだん薄くしていけばいつの間にか出来るようになりますよ」

そこで

家にあったそば殻の枕の中身を再利用して

薄くて小さい枕を作ってみました

なんということでしょう

この枕を挟んだらとても座りやすいではありませんか

枕なしならまだ少しの時間しかできないけれど

これがあったら結構長く持ちます

足の間に空間を作るからいいそうですよ

 

それにしても、また転ばないようにするには

どうしたらいいのだろう?

数年前は右膝の骨折でギブスまでしていたのだった

それは完全に治っていたので良かったのですが