noriba-ba's garden

スポーツの秋、芸術の秋

あ~今日は疲れた…。

と、昨日夕方このブログを書き始めたのだが

やはりよっぽど疲れていたのだろう…

その先を書き進めることができなかった。(笑)

なので、仕切り直して昨日のことを今朝書いている。

 

昨日はいつもなら山に出かける金曜日だったが

日曜日に、私の習い事の一つである太極拳の大会があり

昨日はその直前の合同練習ということで

同じ先生が指導する別の教室の仲間と一緒に練習をしたのだ。

いつもの公民館とは違う練習会場だったし

ふだん顔を合わせることのない人たちも多く居る中で

本番さながらの真剣さで練習したものだから

何だか…とても疲れてしまった。(笑)

 

ちなみに私がエントリーしている競技は…

70代以上の部の24式太極拳。

な、な、何と!参加者の中では最高齢のグループ。

その中には80代の人も数人おられるらしい。

え~っ!まじで?うっそ~!(笑)

私って、そんなに年寄りなの?…と改めて驚く。

でも、でも…

このグループの中ではおそらく私が一番若いはず…。

だって、つい先日70歳になったばかりだもの。

もう一人の自分が心の中で悪あがきを始める。

この期に及んで、まだ現実が受け容れられず

何とも往生際の悪い私…(笑)

何をそんなに拘っているのか自分でもよくわからないが

もういい加減、70代の自分を認めないとね!

何より、昨日の疲れ具合が年寄りの動かぬ証拠だ。

 

というわけで、私にとって

明日の日曜日はスポーツの秋になりそうだ。

このコロナ禍での大会の開催は

感染リスクに最大限の配慮をしながらの実施となるが

自粛続きの日常生活のストレス発散と

日頃の運動不足を解消するには絶好の機会だ。

70代の一員として私も大いに楽しみたいと思う。(笑)

 

そして、スポーツの秋の次は、芸術の秋。

今週末、山に行けないもうひとつの理由がそれだ。

実は10月24日から始まる陶芸教室の作品展に出展する

私の陶芸作品を本日搬入しないといけないのだ。

毎年秋に開催している恒例の作品展だが

こちらも今年はコロナ禍ということで

一般のお客さんには公開せず

会員のみを対象にしたごく内輪の作品展となるようだ。

残念だが…このご時世なので仕方がない。

ちなみに、私が出品する作品は

先日このブログでも紹介した絵付皿4枚セットだ。

今日はこの絵皿を陶芸教室に持って行って

明日は一日中、太極拳の大会だ。

あ~、忙しい、忙しい!(笑)

 

週末は必ずと言っていいほど山で過ごしてきたが

たまにはこんな週末もいいもんだ。

メタボのノラにゃんこに会えないのは

ちょっぴり寂しいけどね!

なあ~んだ…オジサンじゃないんかい!(笑)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

noriba-ba
gumaさんへ
ありゃりゃ~、gumaさんも同じ太極拳のお仲間でしたか!そう言えば、以前のブログでそんなことを書いておられたのを、今、思い出しました。(笑)
今年は参加されないんですね。参加者が例年の半分ぐらいだと聞きました。
もしかしたら、ホントに同じ会場ですれ違っていたかもね!
年輪に物言わせ、頑張って来ます!(笑)
私も目標は、目指せ特A80代!です。
またいつの日かコロナが収まって、大会で偶然お会いできるのを楽しみにしています!

guma
がんばってくださ〜い♫ 
太極拳、県大会ですね。 
私は今回は自粛しました😁
そう考えると ひょっとして今までにお会いしていたかもしれませんね。

出るからには年輪に物言わせ
素敵に演技してください。
(初めての県大会で80代の方の味のある演技を見て憧れ
友人とあの方をお手本にしようと誓ったものです)
北部の地から応援しています〜♡

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事