goo blog サービス終了のお知らせ 

ーNO・TA・RI・MAー

【NORIKO'S TAMATEBAKO】
  私、ルルベのオリジナルブランドです。

いよいよワークショップ始まります!!

2014-02-19 17:46:12 | ワークショップ

明日から始まる、『キッズ&ベビー雑貨フェアー』のワークショップ部門に私、参加ささせていただきます。

たくさんの作家さんが素敵な作品を出していらっしゃいます。

そんな作品に出会えるのも楽しみですね✩

 詳しくはこちらに~~♪ → 

カフェさんも初めてのイベントに加え、カフェで初めてのワークショップをする私・・・

我が家でするのとはちょっと違って、スタッフの皆さんにご迷惑をおかけしてしまっています。。。スミマセン・・

 

さて、3日間の予約状況ですが・・・・

(ΦωΦ)フフフ…

たくさんの方のお名前が並んでいて、とっても幸せです・・・ありがとうございます

 

時間帯によっては、飛び込み参加もOKですよ~

若いスタッフの中でウロウロしているおばちゃんがいたら、それは、私ルルベですので、是非是非声かけてくださいね

 

 

キッズフェアの間、皆様とお会いして、楽しい時間を過ごせる事を願っています。

  

お気をつけて、お越し下さいね。お待ちしています

 

 


おうち作成用キット

2014-02-17 00:31:10 | ワークショップ

作っていただく布と同じものも、ポップな柄の布など、いろいろとご用意いたしました!!

(袋に詰めてから写真を撮ったので、少し見にくいですね・・・ごめんなさい)

もちろん、ゴムも布に合わせて、お好きな色を選んでいただきますね。

 

私のワークショップに一度でも参加してくださった方ならご存知なのですが、

このように『好きなものをどうぞ』という時は、

どうしても、人気のある柄・色は早めになくなります

もし、ご希望の柄・色がない場合は申し訳ございません。。。

ご希望がある場合は、早めにレッスンの申し込みをお願いします。

 

 

昨日は、私がコレクションとしているkomihinataさんの新しい本の発売でした。

最初の1冊目から持っている人は少ない・・・そう言ってくださってます。

最初にkomihinataさんに出会ったのは、布合わせを勉強していた時にふと立ち寄ったブログでした。

ストライプ・水玉・チェックをなんでこんなに品良くまとめることができるんだろう。。。っと釘付けになりました。

そして、その時から、ブログで勉強させていただいています。

可愛いものがたくさん載っている本です。

布合わせに困ったら、是非、komiさんの本を見てくださいね!!

 

 

TUMIKIカフェさんのイベント参加します。

どうぞよろしくお願いします。 → 

(まだまだ人数に余裕があります。。。

  寂しがり屋のルルベなので、是非、参加してね


『tumiki』カフェさんにて来週、ワークショップしますo(^o^)o♪

2014-02-15 10:25:25 | ワークショップ

少しずつですが、準備しています。

参加してくださる方には、この4つから選んでカラフルかわいいマスクを作っていただきますね。

全て、ガーゼ4枚を重ねた作品になります。

そして、ゴムも数種類の中から、お好きな色目を選んでいただきますよ~

 モコモコしたフワフワのゴムを使っていただきますね

 

そしてそして・・・!!!

参加してくださった方には、おうち作成用キットも販売もさせていただきます。

(レッスンに参加してくださった方だけの特別価格にさせていただきます)

毎日使うマスクですから・・・いろんなものを用意してあげてくださいね!!

 

先ほど、ちょっとお話をさせてもらったのですが、

土曜日や、夕方などの参加の場合、お子様と一緒にマスク作りも楽しいと思います。

手縫いでもいいですし、ゆっくりとミシンを動かしてもらってもいいですよ。

  (ただし、小学生以上でお願いします)

きっと、ご自分で作ったマスクは、より愛着が増して大切にしてくれると思います。

親子での参加もお待ちしています。

 

ちなみに・・・我が子達・・・なぜかマスクが行方不明になるんです・・・

ランチョンマットも一緒に。。。名前書いてるんですけどね・・・我が家の7不思議の1つです・・・

 

tumikiカフェさんからのお知らせはこちら → 

 

(´∀`*)ウフフ・・・

なんか、とっても盛ってくださって、とっても私『すごい人』みたいに宣伝してくださってます(〃▽〃)

(悪い気はしないので、そのままでお願いしました。 ←こらっ! )

 

当日、前に作りました無地の立体マスクも隅っこの方で販売させていただきます。

 

  

衛生物のため、袋に入れてます。

気になるぅ~~っと思われる方は是非、ご覧下さい。

 

(サイズの質問等ありましたら、当日、お声かけしてくださいね。ドキドキ)

 

 

 

毎日、ソチで寝不足・・・ってのは私だけですかね?!?!

いつも思うんです。。。

ずっと起きていて見たいもの終わったら寝て昼寝をするのがいいのか、

早めに寝て、早めに起きるのがいいか。。。

う~~ん・・・・

一番いいのは、ダイジェストを見るのが一番体にはいいんですよね。。。アハハ

でも、リアルタイムで見たいよね~~

 

 

そして、この寒さ・・・

いやですね~~(><)

昨日の雪で、目の前の公園で雪だるまを作って遊んでいたかめきち。。

夜中の雨でなくなっていると思いきや、少し残っていました!!

それだけ、寒いんですね。。。

でも、子供って、寒くても、そういうことを聞くと、元気になるんです。。。

いいなぁ~~~・・・・

私はこの寒さで買い物どうしようか悩み中・・・ブツブツ・・・

 

是非とも、ワークショップの時は、ポカポカ陽気でありますよぉ~~~に・・・

みなさんのご参加、お待ちしています。


次のワークショップのお知らせ

2014-02-11 14:33:17 | ワークショップ

(↑参考写真です)


まだ今回の出張ワークショップ終わってないですが、次回のワークショップのお知らせを、ヤ~ンワリ♪したいと思います。

春になるとキッチン周りを心機一転したくなりませんか??

『パクパクタイプのミトンを作ろう!』です


時間の余った方(余裕のある方)にはお揃いで、鍋しき ポットマットも作っていただきますね。

今まで参加してくださった方なら、ス~~イスイっとできちゃいますよぉ~

初心者の方でも、おしゃべりしながらミシンタイム楽しんでいただけます

時期は少し先になりますが、是非、お知らせほしいという方はご連絡くださいね!

お待ちしています。

 

【追加】

場所は以前と同じ私のマンションの一室を借りて2~4日位かけて行います。

(人数にもよりますが、たくさん参加して頂ければもっと日数とりますね)

参加したいと思う方は、それまでに、

外側に使う可愛い~~柄の綿のキルティング、またはキャンパス地50センチと、好きな柄の15mm幅のバイアステープを購入しておいてくださいね。(手のひら部分の柄を変える場合はその分も購入お願いします。)

中に使う布・綿は、こちらでご用意します。

詳細は、決まり次第メールさせていただきますね。

みなさんのご参加、お待ちしています。

 

 

TUMIKIカフェさんのイベント参加します。

どうぞよろしくお願いします。 → 


ワークショップのチラシ~~(´∀`*)♪

2014-02-07 13:47:39 | ワークショップ

載せてもらっちゃいました

今回のイベントのチラシに・・・

(ΦωΦ)フフフ…

『NORIKO'STAMATEBAKO』の文字が・・・

 

(ΦωΦ)フフフ…

 

嬉しいものですね

まだまだ席はたぁ~~んと空いておりますゆえ、お友達と一緒に御参加くださいませ

マスク作りは、病みつきになるかもしれないですよ・・・(ΦωΦ)フフフ…

 

 

さて、今日は朝から実家頼まれた仕事もありで、チャリンコで街中さまよっておりました。

朝は相当寒かったので、着込んで出発したんですが、途中からは汗だくで。。。

実家に戻った時には顔から湯気が。。。

 

そういえば、高校生の時、真冬の部活で、頭から湯気出てたなぁ~~ナツカシイ

 

 

実家の母が人としゃべりこんでいたので、ちょっと実家のガラクタを見てました。

  

なんと・・・

レトロな・・・いや、アンティークの部類に入りそうな物がわんさか・・・

最後の棚なんて、『毒薬棚』ですからね~~

結構重いんです。びっくりします。

もち鍵付きです。(鍵、あるのかな??今度聞いてみよ!)

今は入ってませんが、昔、ここにいっぱい小瓶が並んでたなぁ~~・・・

 

この棚の横にちょこっと写っているアルミの書類棚。

これは、まだまだ現役で頑張ってくれてます。

死んだ私のじぃーちゃんの若かりし頃の時代からのものばかり。。。

(産まれる前に死んでるので顔知らない)

 

このホコリ臭いこの場所・・・結構、私、落ち着きます。。。

 

 


新学期に向けて・・・

2014-02-02 00:08:16 | ワークショップ

「そろそろ、新学期に向けてレッスンバックやシューズ入れなど作らないとなぁ~~・・・」っと思っていらっしゃる方、多いと思います。

これをきっかけに、新学期準備をしてみてはどうでしょうか・・・!!

 

なんとなんと、いつもお世話になっている『TUMIKI』さんで

   レッスンバックとマスクのワークショップ

を行う事になりました。

 

レッスンバックの布は持ち込みですが、ミシンを使って本格的にしっかりした物をつくります。

マスクは、キッドにしてあるので、ミシンでも手縫いでもお好きな方で作業してください。

ミシンを全く使ったことがない方でも、プロ並みにできる方も、大歓迎です!!

いろんな人と楽しくおしゃべりしながら作ってみませんか??

 

そして、どちらも

  『TUMIKIカフェで使える割引券』

がついています!

 

そしてそして・・・

小さなお子さんがいらっしゃる方でも参加できるように横にキッズスペースもあります。

(ただし、保育はしていないので、お子様の行動には十分にご注意ください)

 

  日程:2月20日(木)~22日(土)

  場所:TUMIKIカフェ1階

  時間:am10:00~(時間帯によって人数制限アリ)

 

詳細・申し込みは『TUMIKIカフェ』まで

来店または電話お願いします。 

 

以前に、ワークショップの連絡を欲しいと言ってくださった方には、2月3日までにメールを送らせていただきます

(かなりの長文になります。。。m(__)mスミマセン)

もし、言っていたのに、この日までにメールが届かなかった。。。。っという方がいらっしゃいましたら、申し訳ございませんがご連絡をくださいね。即お送りします

そして、メール、是非欲しいなぁ~~・・っと思っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、いつでもご連絡くださいね!!

 

たくさんの方で賑わいますよ~~に。。。

ご参加、お待ちしています!! 

 


前の写真がボケボケだったので。。。

2014-01-25 14:31:50 | ワークショップ

部屋が暖かいからか、どんどんと可愛い花を咲かせてくれてます。

もえぇ~~

 

 

 

 

さて、ちょっとだけお知らせです。

 

急遽ですが、2月20日(木)~22日(土)の3日間、出張ワークショップを行うことになりました。

まだ細かいところを詰めていかないといけないので決まってから・・・っと思ったのですか、

楽しみにしていただいている方もいらっしゃるので、(いてる・・・っと信じて・・・)日程だけお知らせしようと思って書かせていただきますね。

 

場所は、いつものところではなく、別のところになります。

来週末にはちゃんとお知らせできると思いますので、それまでお待ちくださいね。

 

楽しい時間を過ごせますよぉ~~に・・・


こっそり・・・皆さんの作品・・・

2013-11-20 15:48:34 | ワークショップ

皆さんの作品です。

 

同じ材料でも、紐の色が違ったり小瓶の色が違ったり。。。っとしてますが、個性的なものが出来てますね。

アランニット風のニットで作るトートバック・・・とっても可愛いです☆

 

そして、一緒に作ったリースはこちら。。。

見ているだけで幸せになりそうですね☆

オーナメントも可愛く付けてくださいました!!

 

皆さん、お疲れ様でした!!

今日はゆっくりとお休みくださいね!!

また、次回、よろしければ(あるのか?!?!)ご参加くださいね!!!

 

本日は、本当にありがとうございました!!


★ポーセラーツレッスンのお知らせ★

2013-10-02 13:14:11 | ワークショップ

以前の体験レッスンから、しばらく経ちました。

(写真は前回の皆さんの作品です)

レッスン受けるにもドキドキしちゃうポーセラーツですが、

気軽に参加してね」っという懐のあったかい先生に出会えたことで、もう一度体験という形でやらせていただけることになりました。

今回、初めての方も含め、人数が多くなったので、2日間に分けて行います。

 

 

先ほど、参加希望の方に、日程別にメールを送らせていただきました。

 

もしも、私ルルベの手違いで

メールが届いていない。。。日程が希望したのと違う。。。っという方がいらっしゃいましたら、即ご連絡ください!!

即効に送らせていただきます!!

 

 

いつも、詰の甘い私の主催するレッスンで、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです(><)

皆さんの支えがあってこそ、出来上がるものだと思っています。

これからもどうぞよろしくお願いします。


皆さんの作品

2013-09-21 22:43:29 | ワークショップ

はい!迷子インコのぴぃ~ちゃんです

 

すっかり我が家の一員になりました

時折、なにか喋ってるんですけど、聞き取れす、いつも耳を澄ましています

只今アトピーがひどくてかわいそうな状態になっているたこる君の肩の上)

 

 

さて、作品のフォトが一枚届きました。

とっても素敵ですね!!

初めてポーチ作りをしたそうで・・・でも、それを感じさせないほど、完璧な仕上がりですね!!

お疲れ様でした

 

あと少しで出来上がり。。。という状態で終わってしまった皆さん、出来上がりましたら写メ送ってくださいね!

お待ちしています☆

 

 

今日は、かめきちが通っていた幼稚園の運動会でした。

卒園児にも出番がある。。。っということだったので、お墓参り・廃品回収の後、出かけてきました。

久しぶりにあう仲間達とは、合わなかった時間を埋める苦労もなく、あっちゅーまに数ヶ月前の『仲間達』に戻り、とっても楽しそうにしていました。

お友達の兄弟姉妹のかわいい演技を見て、昨年までここに在籍していたんだ。。。っと思うとなんだかとっても懐かしく感じました。

 

さて、明日は、たこるの体育祭!!

『運動会』でなく『体育祭』!!!

学校によってもカラーがあるので、とっても楽しみです。

せめて、カンカン照りにだけはならないで欲しい・・・(><)