大湯から十和田湖方面に中滝まで標高差ほぼ200m、
国道103号は、その間この寒中に積雪なく路面は乾いていた、こんなこと稀である。
止滝を撮ろうと近づいてみたが角度が悪く滝は撮れなかった。
あッそうだ数日前の夜9時過ぎ、このお堂に入っていた人が住居侵入で逮捕された、
逮捕された事情は分らないが、旅館に泊まれなかったら
お堂で仮寝をさせてもいいじゃないか、
道寺って地名はそんなお堂があったところとだし、
八幡平の桃枝も昔はもしかするとそんなお堂があった?、そうであったらいいと思っている。
四国遍路では今でも通夜堂が残っており、利用されている。
その止滝の神社から少し手前の白沢から発荷峠付近にでる旧道があり、
急な登りの潮吹き坂の手前にお堂があって、
壁の落書きから十和田の修験者や旅の人が泊っていた形跡がある。
国道103号は、その間この寒中に積雪なく路面は乾いていた、こんなこと稀である。
止滝を撮ろうと近づいてみたが角度が悪く滝は撮れなかった。
あッそうだ数日前の夜9時過ぎ、このお堂に入っていた人が住居侵入で逮捕された、
逮捕された事情は分らないが、旅館に泊まれなかったら
お堂で仮寝をさせてもいいじゃないか、
道寺って地名はそんなお堂があったところとだし、
八幡平の桃枝も昔はもしかするとそんなお堂があった?、そうであったらいいと思っている。
四国遍路では今でも通夜堂が残っており、利用されている。
その止滝の神社から少し手前の白沢から発荷峠付近にでる旧道があり、
急な登りの潮吹き坂の手前にお堂があって、
壁の落書きから十和田の修験者や旅の人が泊っていた形跡がある。