魚沼日々好日

魚沼の素晴らしい、自然や小さい出来事や行事を写真で紹介します。

山菜

2021年05月03日 11時22分26秒 | 
我が家の山菜料理

豪雪地南魚沼市ですが、素晴らしい季節になりました。
桜も終わり、山野草もほぼおわり山には山菜の始まりです。
先週近くの山裾に山菜とりに行ってきました。

山菜の天ぷら。
蕗の薹 モミジガサ(シドケ) コゴミ アブラコゴミ。
おまけに竹輪も天ぷら。


お浸し。
コゴミ アブラコゴミ ヤマワサビ 木の芽(三つ葉アケビ)。
蕗の薹のキンピラ。


どれも美味しい春の山の恵み。


山ワサビのお浸し。


コゴミとアブラコゴミのお浸し。
赤っぽいのがアブラコゴミです。


久し振りに我が家のタイリントキソウが咲きました。


手入れが悪くなかなか咲いてくれませんが、今年は可憐な花を付けました。


アップすると・・・・


春は忙しい山野草や山菜と畑仕事と。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アトム)
2021-05-06 07:55:53
やあ~ 山菜のオンパレードですね。

山菜会で食べたアブラコゴメは美味しかったです。
山菜の名前もその時に覚えたのが多かった。

この中のヤマワサビが始めて見たように思うが。
どんなところにおいているのだろうか。

まだ、山菜採りに出て居ませんが、ワラビくらいは採りたいです。

周りではゼンマイ揉みをやって居ますが、もう終盤なのでしょうか。

採って、料理が出来る人が羨ましいです。
Unknown (アトム)
2021-05-06 08:03:25
追記:

タイリントキソウは初めて見ました。
綺麗な可憐な花ですね。

カタクリと違って、大きな花が咲くのですね。

球根から芽が出て来て、咲かない年もあるとのこと、保存や維持管理が大変のようですが。
日陰の温度の上がらないところと出て居た。

どのような場所に置くのでしょうかね。
天ぷら (nora)
2021-05-06 20:14:22
アトムさん 今晩は。
コメント有り難う御座います。
山菜の天ぷらは春には一度は食べたくて蕗の薹を採取して天ぷらにしました。
ヤマワサビはやはり沢筋に生えています、ここで場所は言えませんが、今度案内するよ。
タイリントキソウが久し振りに花がつきました。
しらべるとタイリントキソウはランでは一番育てるのが簡単で初心者向けと書いてあるが、我が家のタイリントキソウはなかなか咲いてくれませんが今年は綺麗に咲いてくれました。

コメントを投稿