七夕の飾り付け完成!

昨日、またも児童館のはしごをしました。
上池台の児童館へ行って、帰ろうとしましたが、遊び足りなかったのかノンは公園でブランコに乗りたがり、一緒にブランコ
そして、洗足池公園から洗足池児童館までテクテク歩いていきました。
距離にして200mくらいかな。
ま寄り道しながら・・・


私の前を歩くようにもなりました。
そして鯉見物中。。。

話は戻り・・・
昨日は洗足池児童館のペンギンタイムで七夕の飾り付けをしていたようで、
時間ぎりぎりの参加でしたが、笹と飾り付けの折り紙を頂いてきました。
で、寝静まった今、せっせと作ってみました。
あとは旦那さまにも短冊を書いてもらおっかな
ちなみにノンも短冊かいてますよ
真中の緑の短冊です。
色鉛筆をもたせてお絵かきしてもらいました

昨日、またも児童館のはしごをしました。
上池台の児童館へ行って、帰ろうとしましたが、遊び足りなかったのかノンは公園でブランコに乗りたがり、一緒にブランコ

そして、洗足池公園から洗足池児童館までテクテク歩いていきました。
距離にして200mくらいかな。
ま寄り道しながら・・・


私の前を歩くようにもなりました。
そして鯉見物中。。。

話は戻り・・・
昨日は洗足池児童館のペンギンタイムで七夕の飾り付けをしていたようで、
時間ぎりぎりの参加でしたが、笹と飾り付けの折り紙を頂いてきました。
で、寝静まった今、せっせと作ってみました。
あとは旦那さまにも短冊を書いてもらおっかな

ちなみにノンも短冊かいてますよ

真中の緑の短冊です。
色鉛筆をもたせてお絵かきしてもらいました
