シャンパンブレイク

30年以上JAL国際線客室乗務員としてフライトし現在癌の治療中。お酒大好き旅が大好き趣味はランニング~

機長の権限はどのくらいあるの?

2014年12月21日 | おしゃべりフライト
おはようございま~す。

今朝は西高東低の真冬特有の良いお天気でいつもどおりに10キロ完走してきました

雪国にお住まいの方は厳しい冬となり大変な思いをなさっていることと思います。
雪下ろしや雪かきでお怪我などなさりませんように

ナッツリターンの責任は機長でしょにメッセージをありがとうございます。

あっそういう見方もあるんですね
旅客機って機長が一番偉いと思っていましたが副社長のほうが偉いのかと思ってました。
副社長のいいなりになるような会社の体質ですかねぇ~
社長が乗った場合でも機長の権限が上なんですか?


ここでお答えします。

私たちは飛行機のことを「シップ」と呼びます。
機材繰りなどで使用機材が変更されることを「シップ・チェンジが発生した」と言います。
客室を「キャビン」、乗員を「クルー」、機長を「キャプテン」と言うのも船から倣っています。
このように飛行機と船では共通する用語が多く、船の慣習もまた飛行機に多く引き継がれています。
映画なんかを見てもお分かりのように船のキャプテンの権限は絶対ですよね。
飛行機も同じです。
最高指揮権限の順位は決まっていて、乗務員一人ひとりが自分の順位を知っています。
そのルールの中に乗客は含まれません。
しかし
非常事態の場合は
搭乗者の中から協力者を選別する時

我が社のコックピット・客室乗務員・整備関係の人・一般社員・OB
他の航空会社のコックピット・客室乗務員など
警察官・自衛隊など
簡単に言うとこんな感じです。

機長の権限は

航空法第73条に記載されています。

乗務する航空機に乗り込んでその職務を行う者を指揮監督する権限。
機内で不法行為を行うものを拘束する権限。
航空機が危難に陥った場合の機内の人間に対する命令権。

だから韓国の大韓航空のナッツリターンは航空関係者には信じられない出来事です。
機長の責任は大きいですね。

機長は機長に昇格してからも厳しいチェックが課せられます。

精神面・健康面のチェックも非常に厳しいです。

一緒に食事に行ってもいつもはすごく飲むのに
もうすぐチェックだからとお酒を口にしなかったり

わたしの友人の一人はこれが一番つらいと冗談交じりにこぼしてます。

そういう時は私たちも控えて・・・・・・・

な~~~~~~~んてことは全然しないで



フライトの後の一杯はこたえられませんからね




ぽちっとプリーズ    m(_ _)mお願いします

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 旅行ブログ プーケット旅行へにほんブログ村

blogramで人気ブログを分析



やっぱりJAL ぜんぜんちがう!JALに乗って世界を旅しよう~

1回のショッピングで2回マイルがたまる!


JAL日本航空 JMB WAON


JAL日本航空 JMB WAON クレジットチャージ





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アッキードF19で小沢一郎を撃退希望)
2019-08-05 06:44:18
https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/24a688657c8774f650a8ee0d48d4f8d3
日航ジャンボ123便ソ連自衛隊核攻撃惨事における たくさんのJAL123便の元気な生存者及び、ご搭乗の昭和天皇が、日本の埼玉県警察本部交通課の警察官らの襲撃(日本語で おまわりさん?らの手により)により焼かれる等の手口で
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/ainugakuin/e0011938_16494167[1].jpg
といった惨憺たる虐殺死体と化した

一方、救助に奔走したのは米国のみであった


なお、米国機関で改めて調査を行ったところ、生存者の一部は、伊豆の達磨山の地下にヘリで連れていかれ、少なくとも十数年は生存していたことが新たに判明した。
また、藤岡公民館の日航機石碑は、米軍で救助に入って日本の埼玉県警らに殺害された米兵50名の墓となっていることが新たに判明した
返信する