goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感

日々の生活での感想。人間関係。理想。スポーツ。科学。色々と。

いい所を伸ばす

2023年05月19日 13時36分36秒 | 自由空間
人間には得手不得手がある。

自己分析してそれらが判断材料として浮かび上がり、今後どうするかを考える機会があったとする。

この時に、私が思うベターな判断は、

得意を伸ばす、若しくは、得意な事をし続ける 事だと思う。

不得意な事をやる事によってバランスを取るという判断、不得意な事を克服していこう という判断はベターではないと思う。

肝心な点としては、”不得意”や”苦手”という意識をもっている状態ならやらない方が良いと思う。

私が今思う理想は、
得意な事、好きな事をやり続けていくと、どこかで飽きが来る、若しくは極める。その状態まで来ると多分それをする事の楽しさはかなり少なくなっていると思う。
何故なら向上や成長を感じる事、未知を体験する事が楽しい事だと思うからです。

そうなると、不得意だったものは、不得意なまま、未熟なままそこに残っており、成長の伸びしろとしてはこんなに大きな所は無いという事になる。やれば大幅に成長できる という認識が持てる。
そうなったとき、不得意を克服するという意識ではなく、失敗ですら楽しい、未熟が楽しい、成長に繋がるのが嬉しい という状態になり、自分から進んでそこに時間を費やす様になると思う。

やはり、楽しさと共に自発的にする事が大事であり、嫌な事を嫌な事と認識しつつ続けても沼にはまっていくだけな気がする。

ー 自分の生活の中で気が付いた事です。もし読んでくださった方が共感し、それが現在や今後の生活の役に立ったなら幸いです。 ー

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。