部屋が散らかっている時に掃除をする。
この時に、掃除という行動をするのであるが、
部屋が汚いから掃除をする
汚くない状態にする為に掃除をする
としたら、それは 部屋を綺麗にする という目的に対して正しい動機とは言えない。
この場合、
綺麗な部屋を得たいから掃除をする
整頓された状態を得る為に掃除をする
だから掃除をする。
これが正しい。
綺麗な部屋を見て清々しく思う自分を想像すればそれが1番だろう。
私はこれは同じ事じゃないかとずっと思っていた。
でも違う。この動機は真逆と言えるほど違う。
どの様に思おうと掃除という行動をしたなら綺麗な部屋という結果は確かに得られる。
しかし、前者はリバウンドを起こして元に戻り、後者は永続する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます