買い物の帰り道カラスノゴマを見付けました、買い物は荷物があるのでいつも自転車で、、、
通り過ぎていたのですね。小雨の中を写真を撮りに行きました、ついでにあちこちをうろうろ。


カラスノゴマ アオイ科 カラスノゴマ属


ヒヨドリジョウゴ ナス科 ナス属

アオスジアゲハの小さい幼虫がいました。


アオスジアゲハの幼虫 年に3~4回発生し蛹で越冬します。
ではこの子たちは越冬するグループかな?

オンブバッタ 大きい方(下)が雌 上が雄
通り過ぎていたのですね。小雨の中を写真を撮りに行きました、ついでにあちこちをうろうろ。


カラスノゴマ アオイ科 カラスノゴマ属


ヒヨドリジョウゴ ナス科 ナス属

アオスジアゲハの小さい幼虫がいました。


アオスジアゲハの幼虫 年に3~4回発生し蛹で越冬します。
ではこの子たちは越冬するグループかな?

オンブバッタ 大きい方(下)が雌 上が雄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます