野に遊ぶ

道草、寄り道、回り道カメラを持ってぶらぶら 身近な野原や雑木林や田の畔道で出会った野草、蝶、昆虫などを紹介していきます

今日の散策

2021年10月03日 | 野鳥と昆虫
何年かぶりにハネナガウンカ科の仲間を観る事ができました。
勿論電話で居ることを教えて頂き駆けつけました毎年自分でも見付けて観察しているアカハネナガウンカの仲間です。


シリアカハネナガウンカ  体長5mm  翅瑞14mm

同上   交尾しているのはとても珍しいです。




オオアオイトトンボ




コゲラ  




ヤマガラ

同上  エゴノキの果実を食べに毎日来ています。

散策

2021年08月26日 | 野鳥と昆虫

ムクロジ  ムクロジ科 ムクロジ属




アレチウリ  ウリ科




ウラギンシジミ

同上  2頭のウラギンシジミがクズの花の蕾を探して卵を産みつけていました。






オオチャバネセセリ




ナツアカネ




マユタテアカネ

暑くて

2020年07月02日 | 野鳥と昆虫
梅雨の晴れ間と言うよりも真夏の暑さで何時になっても出掛けたくない、、、
やっと家を出たのは3時半頃でしょうか。


6月12日に初めて見付けたコミスジの幼虫まだ黄色い体色をしていました。


今日で20日目のコミスジさん大きくなりました。何日で蛹になるのかしら?
よくここまで育ちましたね、感動です蛹になって綺麗な蝶になれますように!



ハイイロチョツキリ



お得意の飛びますよ!のポーズ     これも逆光で殆どシルエット


今日のカイツブリ親子

お母さんまだ来ないかなぁ~






4匹のカイツブリ両親は大忙しですね。


やっぱり夕方は逆光で綺麗な写真が撮れないです!

気になって

2020年06月30日 | 野鳥と昆虫
昨日は寺家に行けなかったのでコミスジの幼虫とカイツブリの親子が気になって雨の中行って来ました。


雨の寺家  傘をさしてウオーキングの人3人に会いました。




コミスジさん蔓を歩いていました。



葉っぱの下に入るのかなと観ていますと通り抜けました。



やっぱりこのスタイルが良いのでしょう。

カイツブリ

次に新池に行きました、お父さんが餌を運んで来ると雛が4羽お母さんの背中から出て来ました。4羽になっていたのですね。


3羽が巣に降りて1羽は背中に





むじな池にも行きました、笹の葉から顔を出している幼虫が、、、


多分、セセリチョウの幼虫ですね。



むじな池から少し山にも上がりました。

探し物

2020年02月13日 | 野鳥と昆虫
萌え萌えいもむし大好き蝶々大好きのわさびさんにお会いしてご一緒にスイバで越冬しているベニシジミの探し方を教わりました。
冬でもスイバの葉を食べて大きくなりながら春を待っているのですね。
勿論わさびさんがいも虫を見付けました。


スイバの奥にベニシジミの芋虫がいました



ベニシジミ芋虫の顔   丸い真ん中が顔です。
             わさびさんが優しく捕まえて顔を見せてくれました。


今日の鳥
昨日のカイツブリのご機嫌はどうかな?と観に行きましたが不在でした。

大池のキンクロハジロ