goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぶろぐ。

断捨離→収納最適化→DIYで快適化のプロセス記事を投稿中。不定期更新:17時予約公開

【家電】個人情報取られ損してBluetoothスピーカーを買った話

2024年06月13日 | ■おうち雑貨

旦那のパソコンから音が出なくなり数年。

アレクサと接続するかイヤホンで聞くしかなくそれでやり過ごしていた。

 

Bluetoothスピーカー購入する際の条件としては

・音がガサガサしない

・音割れなし

・リビングに置いても貧相感が無い

・1万円以下で(100均とかは論外だけど、そこまで音質にこだわりがないし、どうせ近年の打ち込み音楽聞くだけだから生演奏のような!とかは求めてない)

で探してたけど見つからなかった。

 

とあるアプリでBluetoothスピーカーのモニター募集してたんで応募もしてその間買わずに数か月待ったけど、結果、入力した個人情報(住所・電話番号・年齢・職業・世帯年収等々)を取られただけでハズレ。

ハァ???

↑個人情報取られるだけって分かってるのに、スピーカー欲しさに物乞い応募してしまった自分に腹が立つ。

結果、情報取られ損。悪用されないことを願うしかないですね。

 

と思ってたらこのタイミングで通知不可能の着信(詐欺?)ありで不信感しかない。

いや、どこから漏れたとかは分からないし偶然だとは思うけど、タイミングが過ぎる。

皆さま詐欺には本当に注意してください;

(このアプリやモニター募集した企業が個人情報流ししたんではとか言ってないです、これは詐欺電話と物乞い応募で個人情報を取られないようにとの注意喚起です。)

 

てかマジ情報ホイホイ入力したのバカだった;

危機感なさすぎ。乞食すぎて我ながら呆れる。

金輪際いたしません;;

で。

前々から「これいいかも?」と思ってたやつが丁度このタイミングで期間限定15%OFF。

怒りに任せてポチりました。

が、これがまじ応募したやつよりもかなり良さそ。

スピーカーって1万円以下で買おうとするとだいたい白か黒の安っぽいプラスチックボディしかなくて、音が割れる等のレビューが多い。リビングに置くと脱プラ推進してる我が家のリビングだと浮くし、貧乏っちく見える。+ライト機能とかのやつはだいたい貧相なプラ感が強調されるだけだし、どっちつかずでデザインもスペックも残念なのが多い。

かといってデザインと音質を備えたやつは数万~でなかなかいいのなかったんよね。

 

この子はシリコン+プラ?+金属メッシュだけど色が選べてどのカラーも可愛い。

グリーン&イエローで統一してる我が家に置いて浮かないグリーンに。

可愛い。

音質にそこまでこだわらないならありです。

アレクサとペアリングしてキッチンで音楽聞きながら作業できる◎

パソコンともつなげたので持ってるCD等も再生可能になりましたー!

 

オススメ

 

満足です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約投稿


【開運】ラッキーカラーを買った話

2023年02月17日 | ■おうち雑貨

キャプテンスタッグ ステンレスマグ

節分の日、一番最初に買う物を、今年のラッキーカラーにしたらいい運気に乗れると聞きまして。

今年は黄色~オレンジ。

てことで、以前から気になっていたキャプテンスタッグのマグと、ボトルを購入。

マグは飲み物用でなく、ハンドクリームやヘアクリップなどを入れて使ってます。

毎日使う物の方がいいってことだったのでこの使い方に。

 

コロンとしたフォルムがかわいいし、色もばっちり開運カラー。

そして差し色黄色にしてるリビングに置いといても雰囲気邪魔せず合うー!

 

ボトルは持ち歩き用にするか、お茶葉入れようかまだ考え中。

遮光、完全密閉できるマグボトル。入れるとお茶葉もながもちするのでは?とか。

飾ってるだけでも可愛いボトルなので眺めるだけでも気分あがる⤴

 

 

 

全体的に細目なフォルムなので、持ち歩き用にしてもバッグのなかで場所を取らず使いやすそう。

とってもかわいいイエローカラー♪

節分開運のお買い物に実際に出かけると、ラッキーカラー買うまで水も買えないので今年はサクッとネット注文。買わないよりましかな、とは思ってる。

 

 

 

予約投稿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約投稿


クリスマスツリーを出した話

2022年11月24日 | ■おうち雑貨

断捨離してでっかいのは捨てた。

が、季節感が欲しくなって去年購入したガラスツリー。

ミニマリストガチ勢は

「飾るだけのものはゴミ!シーズンイベント的なものは全部ゴミ!!!」って主張されてる方が多い印象ですが、

アクセサリースタンド兼用だし、一度手放してからの買戻しになるので私にはツリーは必要だったということだと思います。

ほらもう可愛いやん。

クレ・ド・ポーのホリデー限定ショッパー可愛すぎで一緒に飾ってる。

 

 

 

予約投稿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約投稿


無印で粗悪マットを掴まされた話

2022年11月05日 | ■おうち雑貨

どうしようか迷ったけど最近無印の公式にレビュー書いてもこの手のやつは消されるんで騙されないようにという注意喚起込めてこちらに投稿。

真ん中辺にうんこみたいな色ついてたのを掴まされた(公式ネット、アプリから注文分)

黒いカスみたいなゴミみたいな砂みたいなのはついてるけどこれは綿のカス?の可能性。

どっちにしても綺麗な物を求めてる人には向かないでしょうね。

うちは数か月で使い捨てるつもりだからまだいいけど。

 

遠目だとカスもうんこも見えない。

気になる人には向かないですかな。

玄関だし最初から汚いもの敷くのもなんか嫌でテンションブチ下がり。

 

 

予約投稿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約投稿

 


無印のラグ

2022年11月04日 | ■おうち雑貨

 

玄関。無印のマットに変えー。

ここのマットは安物を数か月で変えていくスタイルです。

貧相でも邪気を吸わせるだけなんで気にしてない。

うちは割り切って置いたけど、

ちゃんとしたお家に置くには貧相すぎるからお気をつけ。

玄関のたたきを掃除して水で流したついでに下駄箱の中も拭いたり。

定期的にすると運気違うらしいで、しらんけど。

晴れて風のない日にやらないと砂やほこりが入ってくるのでなかなか難しいんだけどようやく。

 

断捨離→床を磨く が鉄則らしい。

たしかに床磨くと臨時収入あったよ。お試してみ。

 

予約投稿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予約投稿