ぽてぽての庭

ぽてぽて、ぼちぼちいきましょか?

昨日の事件

2013年12月21日 | つぶやき
昨日道端でスマホを拾ってしまった
これは~~と
近くのお世話になってるコンビニに預かってもらえないか相談したら
コンビニも届けなきゃいけないから無理とのことで
子供を留守番させてたから早く帰りたかったけど交番へ向かう

その時ちょうどlineが入り
困ってるだろうなぁと思いながら急いで向かう

交番誰もいないし!!
110番一杯でみんな出動中なんだって
電話がおいてあったからそれで警官とお話しして
時間ある~わけないよね?

はいと答え
とりあえず拾った場所と時間を教え
机の引き出しにしまってから交番を出た

持ち主にちゃんと戻るといいなぁ

ありがたいことに子はおりこうさんに遊んでてほっとした

一日一善かな??

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (Alphonse)
2013-12-22 11:16:40
ご無沙汰しています。

私も去年、帰宅途中に携帯電話みたいなものを拾い、交番へ届けました。
物は、子供の場所を知らせる通信機器だと思います。
帰宅途中にある交番に届けましたが、拾った場所からは2kmほど離れてしまいました。
その交番には警官が居ましたので、物を渡して帰ろうと思ったら、書類の作成がありました。
拾った物・拾った場所・私の氏名・住所・身分証明書の確認・持ち主が現れた場合に連絡は必要か等々。
それほど時間がかかるものでもありませんでしたが、もしかして何かの事件(誘拐とか)に巻き込まれたり・・・とか少し考えてしまいました。
ちなみに、持ち主からの連絡は不要としたので、持ち主へ無事に返されたのかは不明です。

昨日は忘年会の予定でした。
が、予約していたお店と連絡が一切取れなくなり、仕方なくキャンセルとしました。
17日に出席人数が確定し、それを伝えようとして電話したところ「お客様のおかけになった電話番号は現在使われておりません」のメッセージが・・・。
教えて貰っていた携帯電話にも電話しましたが「電波の届かない場所にあるか電源が入っていないためかかりません」のメッセージが・・・。
夜逃げしたのかも知れませんが、予約していたのですから連絡は欲しいですよね。
こんなことは滅多に無いと思いますが、実際にあるわけで、お気をつけ下さい。
返信する
えええええ(@△@; (のん)
2013-12-26 09:19:54
よ、夜逃げですか??
びっくりですね
そんなことあるんですね
他にも困ったお客様いらっしゃったでしょうね
せっかく忘年会と楽しみにされていたでしょうに皆様も残念ですね

そしてお届け物
警官がいたらいたで調書作成時間がかかるんですね

私も連絡不用としたのでその後を知ることはできませんが
きちんとご本人に戻るといいなって思います
返信する

コメントを投稿