ぽてぽての庭

ぽてぽて、ぼちぼちいきましょか?

アで終わる国名

2015年04月29日 | つぶやき
一昨日見てたネプリーグで
ヨーロッパで最後が「ア」で終わる国名9つ答えよというのがあった

ア???

まず浮かんだのがバルト三国
エストニア
ラトビア
リトアニア

そしてイタリア

チェコスロバキア!って思ったけど
たしか分裂したよなぁと思い直し
たしかチェコとスロバキアとなったはずだから
スロバキア!

その後北欧へ行ったり
東ヨーロッパあたりがくさいと思ってみたりして

ルーマニア

でも残り3個が出てこない…

結局クイズ中に出てこなかったけど回答者の

アルメニアとかブルガリアとか見てあったあったと思いだした

その他アルバニア、クロアチア、セルビアなどが正解の枠に出てきてた
その中にあった「ジョージア」



ジョージア????

もう珈琲しか出てこない(苦笑)


そんな国知らないぞ?って思い
まぁ知らないところいっぱいだけどね!
よし!!っと調べてみたら

グルジアの事だった

日本国政府は2015年4月22日からジョージア(英語: Georgia)へ呼称を変更している(wikiより抜粋)

勉強になった
世界は広いね!!

いつの間に覚えたんだろうなぁ…

2015年04月28日 | 子供
すごくくだらなく
すごく親ばかかもしれないけれど



昨日急いで出て行く先生(業務中)を見かけた

「せんせー どこいくの?」


ほどなくしてその先生が戻ってきた

「せんせー どこいってたの?」


結局先生はお迎えの車を見に行っていたようなんだけど

この年なら当たり前なのだろうけれど
現在形と過去形とを使いわけてたのを聞いて
いつの間にそんな使い分けが出来るようになってたのだろうと
驚いてた私

「ご飯食べさせて欲しいの」がいまだに「ご飯食べさせたいの」だったり
「抱っこしてほしい」が「抱っこしたいの」だったりするのに
「約束」が「やすこく」だったり
「焼きそば」が「やそこば」だったりしてるのに

ちゃんとつかえてる言葉もあって
いろいろな事を吸収しているのだなぁって思ったのだった

博士の愛した数式

2015年04月24日 | 観劇とか鑑賞とか読書とか
これも前に読み終わった
2014年最後に読み終えた作品だ

こちらも映画化された原作


博士の記憶は80分しか持たない
そして博士は数学をとても愛している

素数とか完全数とか

結局ちんぷんかんぷんだったけど
それでも数字の持つ素晴らしさだけはわかった気がした
そして私にはわからない側面を
博士は見ていることがうらやましくなった

これを課して下さった方も理系だから
博士の感動する部分が
もっともっと博士よりで感じられている

私にはわからない世界
共有できない世界

でもいつか共有できたらきっと違う景色がみえるね
それがわかっただけでも世界が広がる気持ちになった


最後ルートの進路にも感動する

そして未亡人の心にも……
未亡人はどんな思いで長い時間を過ごしたのだろう

そして博士は80分しか覚えていられなくなって
それ以外は事故の前の事なら何でも覚えていて
そんな風になって迎えた朝を想像する主人公の部分が
なんだかとても心に残った

支離滅裂だけどとても良い話だったって事で…

万能鑑定士Q 9

2015年04月20日 | 観劇とか鑑賞とか読書とか


ずいぶん前に読了だけど書いてなかった
映画化した原作

二人一組の信頼関係を築き
モナリザの本物を見極める目を作るための訓練

なるほどなぁと思ったけれど
実はどんでん返しが最後に来て

これは本当にすごいなぁと思った

モナリザとかルーブルとかがきっといっぱい出てくるんだろうな、映画は
どんなふうに作られたのか…レンタルもあるだろうから見てみたいと思った


雨雨雨そして狐の嫁入り

2015年04月15日 | つぶやき
雨続いた
お布団もっての登園は雨の日は辛いと知った
子供は長靴でお出かけに
ピッチピッチチャップチャップランランランって
あの歌はまさに正解だね

そして今朝
やはり雨

登園後に狐の嫁入りした後止んだ
もう少し早くやんでくれたら良かったなぁ
帰りは晴れてて良かった

やはり晴れはいいもんだ

頑張ろう!!