

釜山2日目です。今日も良い天気になりそうな日の出です。
とりあえず朝食。

たぶんお昼食べれないか遅くなるので少し多めに朝食食べておきます。韓国に来て東横イン朝食も微妙ではありますが自分辛いの苦手なんで韓国の辛い食べ物はほどほどくらいにしたいのが本音。

ご飯が炊けたので韓国海苔でご飯も。マンドゥ美味しいよね。

とりあえず釜山駅に来ました。時間は10時頃。

釜山駅コンコース。
今回はKlookくじで当選したビジット釜山パス(24時間モバイル券)を利用しようと思います。

ひとまずシティツアーバスの1日券を引き換えて交通手段ゲット。24時間券の開始時刻は10時10分くらいになりました。

当初予定では10時20分発のグリーンラインのバスに乗らなくてはいけなかったのですが満席で乗れず。
1時間待つのはバカバカしいので予定を変更して15分後に出発するレッドラインのバスに乗車します。

R1釜山駅1035→R8海雲台海水浴場1140 レッドライン2号

レッドラインは海岸沿いを走行し、広安里/海雲台/センタムシティ付近を通る系統です。





広安里で半数近くが下車したので景色の良い右の窓側席に移動します。


約1時間10分で海雲台に到着。

さすがに冬なので泳いでいる人はいないですが、この日はぽかぽか陽気で海岸には多くの人が出ていました。


釜山XtheSKY
とりあえず0円で購入したビジット釜山パスなので元を取るとか一切気にする必要がないのですが、天気も良いので高いところから景色を眺めることにします。
*本音としてはシティーツアーバスを3コースとも乗車して景色を眺めてるだけでも良いかなって感じだったり。



冬場かつ天気が良いと本当に絶景です。

スタバで何か飲もうかと思いましたが混雑していたので面倒になってスルーしました。

この展示は前回来たときなかった気がする。

XtheSKYは30分ほどで退散し、ビル1階の商業施設LCTモールにきました。
つづきます