のま ひょうしぎの会

紙しばいは楽しいよ♪

水谷章三さんをお招きして

2017-02-27 16:23:44 | 日記

3月4日 14:00~16:00 水谷章三講演会「紙芝居は芝居だ!」 金沢市玉川こども図書館2階「情報ネットワーク室」

      参加費無料。どなたでも参加いただけます。ふるってご参加ください。

      水谷章三さんは紙芝居の脚本を60点近く書いておられます。金沢市内の図書館ではそのうちの40点近くが所蔵され   ています。具体的な作品を例にとりながらお話をしていただきます。

『あんもちみっつ』『ふうたのはなまつり』『じごくけんぶつ』『いっきゅうさん』『花咲き山』『やまんばと三人きょうだい』『けんじゅうこうえんりん』『てつだいねこ』『ひこいちどんのかさやさん』『たこやたこざえもん』などなど

児童文学作品として『かくれ里へどうぞ』(偕成社)『びんたあめあられ』(国土社)

3月5日 10:30~12:00 玉川こども図書館2階「情報ネットワーク室」 「水谷作品を演じる会」のまひょうしぎの会メンバーが水谷作品を演じます。約10作品。参加費無料です。

どうぞお越しください。

なお、当日は図書館の駐車場は他の行事と重なるため駐車スペースが殆どないとのことです。あらかじめご了承ください。

水谷章三さんは金沢には初めてのお越しです。紙芝居を自分で作ってみたいと思っておられる方には脚本の書き方でとても参考になると思います。

お待ちしています。よろしくよろしく

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« のまりん3月公演予定 | トップ | 3月になりました »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事