見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

はるたび_2022-5日目-3

☆ ルートマップはコチラから ☆
★ リアルタイムレポはコノアタリ ら★

少しは調子を上げたいGWのレポは、瀬戸大橋を渡って香川に入ります。 胃袋の調子は軽めならうどんをいただけるくらいの復活はしておりますので、ルート上にある有名店にチェレンジです。

 

いやはや、ナビがあまりアテにならないので、ソコソコ道に迷いましたが、なんとかまんのう町にある目的地に到着します。 ピントが合ったタイミングですんなりと入れた第二駐車場にベム2を停めた時点では分からなかったのですが… DGR=かのりの大行列です (微) 時間的にはランチタイムが終わった頃なのに、有名店故の悩みですねぇ…

ワシの位置づけ式には「オヤツ」なので、パスするか迷いつつも列の最後尾に並びます。 小一時間ほどは待たされましたが、暫くすると「本日の…」という看板が出されましたので、ワシはどうにか最終ロットに滑り込みたようです。

 

頼みましたのは超地味に「しょうゆうどん(並)」になります。


写真写りはイマイチですが、ピカピカの麺相を見れば「ああ、何故に大盛りにしなかったのだろうか…」という弱気だったワシへの自我攻撃が…



同着で供されました大根をシャリシャリと摺っていくと、ブログ開設前… 20世紀末に初めて香川でうどん屋に入った時のコトが思い出されます。 だって、いきなり大根おろしと大根がセットで供せれたのですよぉ…

 

まっ、たっぷりと摩り下ろした大根おろしを麺の上に載せ、醤油を軽くかけまわしていただきます。

 

鼻から小麦粉の風味がスッと抜けていきますが、ふむ、コノアタリはビミョーですねぇ…

 

正直なトコロ、絶品というよりも懐かしいという感じではありましたが、ヲヤツにしては随分と上等な一食となったというコトでヨシとしましょう。

元祖しょうゆうどん 小縣家うどん / 羽間駅榎井駅塩入駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 中国&四国」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事