精神年齢だけは20歳代

 まだまだ好奇心旺盛で、なんにでも興味津々

3村でみつけた 実・虫・花

2008-10-17 | 出没
明治村にて

   
   かまきりさんも明治村観光?

   
   お・落ちる~~って。


昭和村にて

   
   匂いが嫌われる銀杏 こんなに~~~

   
   が大好きな柿

   
   「いらっしゃい」と言ってくれてるよう・・

   
   豪華絢爛 妖艶な紫

   
   コスモス~~~~ズーッと奥までコスモスでした。

 しつっこいくらいに引っ張った、「3村物語」も、これにて終了~~~~

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
番外編も (anikobe)
2008-10-17 18:23:02
楽しく読ませていただきました。
蟷螂や花や、木の葉の色づき、実など、三村を通しての秋の風情も最後に添えて、ご案内いただきました。

印象に残った3つの時代の建築物と、さらにその前の歴史上といえる時代ごとに分けての記述は、ジックリ拝見できます。

引っ張り専門のの私ですから、ゆっくりジックリが性に合っているのですよね。
有り難うございました。
返信する
写したすべての (anikobeさまへ~のこたん)
2008-10-18 08:18:07
 建物もすばらしい物ばかりだったのですが、そこかしこに緑があるので、ついつい色づきなどを見ているうちに、色々な実を見つけました。
 銀杏は木を揺すって、実を落としたい衝動にかられる位、たくさん実っていました。

 今朝は、けっこう冷え込みました。
 紅葉も進むでしょうね。
返信する
Unknown (まほ)
2008-10-18 10:04:42
のこたん、いっつもありがとね。
ブロろ~ぐ、自分でみんなに薦めたのに、
今日もきらめいてのブログ友は、鍵コメできるので、
ご無沙汰でごめんね。

秋はいいですねえ。
コスモスもまた見に行きたいです。

のこたんも風邪をひかないようにね。
11/1からまた再開しますので、また仲良くしてくださいね。

返信する
気にしないでくださいね。 (まほさんへ~のこたん)
2008-10-18 12:09:12
 今、なばなの里から帰ってきました。
 知人の道案内をして、ついでに見てきちゃいました。

 掲示板のほうに、画像のっけておきましたよ~~。
 ハイ。風邪引かないように気をつけます。
 いってきま~~~~~す。
返信する
あちこちに (吾亦紅)
2008-10-18 14:51:54
いろんな花を、まとめて一杯植えてあるところが目につきます。
こちらにも、コスモス名所がありますが、言って見たくなりました。
返信する
Unknown (吾亦紅)
2008-10-18 14:53:29
↑行ってみたくなりました。
でした。
返信する
今が盛りのコスモスですよね。 (吾亦紅さまへ~のこたん)
2008-10-19 19:08:39
 どこを歩いていても、花に出会えるのが嬉しいですね。
 次回、コスモスのお花をUPしますね~~~。
返信する

コメントを投稿