精神年齢だけは20歳代

 まだまだ好奇心旺盛で、なんにでも興味津々

のこたん出没~~福井県武生 菊人形展 その2 

2008-11-02 | 出没
 菊人形というからには、菊の花。

 菊花大五重塔
 高さ10mの塔。5層の屋根は、懸崖菊72鉢で飾られているそうです。



 農林水産大臣賞

 福井県議会議長賞

壱等賞  優等賞


 他にもたくさんの菊が飾られていた。

 菊人形館出口近くには、「日本の野菊・秋の山野草園が展示されており、目を引いたのが

 側には「 光源氏を ともに偲んで 白しきぶ 」と書かれた色紙がありました。


 念願の菊人形を見ることができ、のこたんはハッピー満タンです。
 


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
武生 菊人形 (オヤジな私)
2008-11-02 23:01:47
またもや出没しましたね、武生。
一度だけ途中下車した武生です。大河ドラマの「利家とまつ」のときでした。市役所が彼等夫婦が居城としていた府中城でしたよ。
紫式部所縁の地とはそのとき知りました。
金の像も想い出があります。

菊人形で有名な武生ですね。
みな素晴らしい作品です。手がかかってますね。
↓の記事も拝見しました。
のこたん出没の場所には明治村がやっとこさ・・です。(笑)
菊人形観光はまたの日になります。
今回はこの写真でガマン、ガマンです。
返信する
お帰りなさ~~い。 (オヤジな私様へ~のこたん)
2008-11-03 20:54:51
 素敵な旅でしたでしょうね~~。
 のこたんも一人旅してきました。

 紫式部は、武生には、一年少々おられたみたいですね。
 私も今回初めて知りました。

 菊人形は、数年前から見たいと思っていたのですが、なかなか行けずにいました。

 もうすぐ終わりを迎えるというので、思い切って行っちゃいました。(無謀ですよね。)

 明治村はいかがでしたでしょうか?
 私も正倉院行きたいです~~~~。
返信する
武生 (wakasama)
2008-11-03 22:14:10
こんばんは。菊人形展、源氏物語、良いですね、素晴らしい企画です。いつかは私も見てみたいです。
武生は5年前の冬に妻と旅行で行きました。
越前岬、三国海岸等を見てきました。最後に越前焼の現場も見学しましたが、秋も良いですね。
返信する
菊人形 (olive)
2008-11-04 16:48:01
素晴らしい!の一言。
自分の中にある菊のイメージ変わりました。
返信する
ごぶさたです (scops)
2008-11-04 22:54:57
立派な菊ですね。
一番下のも菊ですか?もしこれも菊なら、変わった菊があるんですねえ。
良い目の保養をさせていただきました。


いろいろあって忙しい日々を過ごしていたので、思いのほか長くブログを休んでしまいましたが、やっとのことで再開することにしました。またよろしくお願いします。
返信する
三国海岸は (wakasama様へ~のこたん)
2008-11-05 10:48:51
 子供達が小さい時に、よく海水浴に連れていきました。
 菊人形展は期間がとても長いので、いつかは、奥様とご一緒にどうぞいらしてくださいね。
返信する
毎年行なわれているんですよ。 (oliveさまへ~のこたん)
2008-11-05 10:55:07
 10月の声を聞くと、「菊人形の時期」と思い続けて何年でしょうかしら・・・。
 今年、思い切って行ってしまいました。

 私の運転を信用していない家族にはブーイングでしたが・・・。
 安全運転を、いつも以上に心がけて行っちゃいました。

 人形の着物に変身している菊は、小花の菊のようでした。

 毎年行なわれていますので、ぜひ、機会がありましたら見てくださいね。
返信する
この花は・・・ (scops様へ~のこたん)
2008-11-05 11:00:52
 菊とは違うような・・・?
 見学しておられた皆さんの声を聞くと、「ムラサキシキブとシロシキブ」のようなのですが・・???

 大空を舞っている鷹?鳶?を見ると「scops様は、お忙しい中で、今日も空をみているのかな~~。」なんて思っていました。

 こちらこそよろしくお願いいたします。
返信する
趣向を凝らした菊展 (anikobe)
2008-11-05 22:21:08
五重塔も菊造りなのですね。
そのほか、優秀作品も見事ですね。

シロシキブの下のほうが、ムラサキシキブなのでしょうか。ひょっとしたら影の部分かしらなんて、これ、とても気になりました。
返信する
2種類の花です。 (anikobeさまへ~のこたん)
2008-11-06 18:44:34
 写真の写し方がへたなので申し訳ありません。
 上の少々濃い黄緑の葉のほうがシロい花をつけています。
 下の薄い黄緑(葉の大きさも少々違うような・・)が、紫の花をつけていました。

 どなたか係りの人がいないかと捜したのですが・・。よく解らずじまいでした。
 でも、とっても綺麗なはなでした。
返信する

コメントを投稿