空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

今年最後の空倶楽部 明石海峡大橋で by 空倶楽部(311)

2021-12-29 19:58:19 | 空倶楽部
今日12月29日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。
今回で311回目の参加です。
空倶楽部については
かず某さん  chacha○さんまで。



今年最後の撮影会です。
今回は明石海峡大橋でダルマ太陽がお目当てです。

ここは多くの船が行き交います。


低い位置に雲が・・。

この日は、思いの他暖かくて・・・・。


雲がでて、微妙な「ダルマ太陽」です。

いずれもCanon EOS R6 EF70-300mm f/4-5.6L IS USM 2021年12月15 日16時16分~46分 神戸市



今年最後の空倶楽部の日です。
皆様、今年一年ありがとうございました。
来年はいい年でありますように。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅田スカイビルから by 空... | トップ | 明けましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kmori)
2021-12-29 20:10:30
今晩は!(=^・^=)
わぁ~~ 鳥さんも小さく太陽の中に
下層部は雲がたなびく時が多く地平線が見える日はそうそうないのに
ダルマ太陽になっていて素晴らしいですね~~♪

今年も大変お世話になりありがとうございました。
新しい年が明るく素晴らしい一年でありますように!
来年もよろしくお願いいたします。
Unknown (hitsujigumo3942)
2021-12-30 03:57:06
おはようございます。
だるまさんですか‥朱く染まる空とだるまさんがいいですね。
私も昨年‥初めてだるまさんを撮る事ができて‥ほんと綺麗ですよね。

今年最後の空を飾ってくれましたね。

今年もお世話になりました。来年も健康で楽しく空倶楽部に参加できるようにお互い頑張りましょう。いつもありがとうございます。
Unknown (万博健太郎)
2021-12-30 06:03:44
ダルマ太陽・・・一寸惜しかったね~~~。
小生が小学校から高校まで明石大橋の付け根の舞子ヴィラの隣に住んでました。
懐かしい風景です、有難う。
Unknown (juraku-5th)
2021-12-30 09:31:25
おはようございます。

明石大橋のアングルがとても素敵だと感じました。
そして、狙い通りの夕陽。
すこし雲がかかったようですが
それがまたいい味を出しているダルマ夕陽。
すてきな空に出会われましたね。

来年もよろしくお願いいたします。
Unknown (かず某)
2021-12-30 10:43:22
おはようございます!
お〜〜!素敵ですね〜!
この時間の明石海峡大橋には行ったことがありません。達磨、、雲が邪魔してるけど見事になってますね!!!
いいないいな〜。やはり、海は最高です。

今年は本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いします!
こんにちは (bara)
2021-12-30 15:35:18
明石海峡大橋、久々に見せてもらいました。
やはり素敵な橋ですね~

今年は日暈情報のやり取り楽しかったですね。
オミクロン出現で又自粛となりますが、
元気でよい新年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
Unknown (笑子)
2021-12-30 15:39:44
明石海峡大橋でダルマ太陽撮影会ですか!!
いいですね
雲が出て、ちょっと妖しい感じに仕上がりましたね(^^)v
今年もお世話になりました
来年もよろしくお願いします
Unknown (chacha◯)
2021-12-30 19:21:48
チョッと達磨さん!
一枚目、いいアングルですね。

今年もお世話になりました
来年も宜しくお願いします。
Unknown (まこちゃん)
2022-01-01 21:37:37
新年おめでとうございます
ダルマ太陽 カッコいいです

緩く更新しています
よろしくお願いします
Unknown (noko)
2022-01-05 20:32:01
kmoriさん、ありがとうございます。

レンズミリ不足です。

ここは夕景撮りに出かけだけで、
冬が多いです。
ダルマ太陽残念でした。

コメントを投稿

空倶楽部」カテゴリの最新記事