goo blog サービス終了のお知らせ 

ノエルのひとり言(不登校を乗り越えて)

娘の不登校を乗り越えられたからこそ見えてきたこと、感じたこと。
笑顔の毎日を過ごせますように!

決心

2006-11-28 09:41:48 | 不登校
それから2~3日は、自分の力で頑張ってみようという思いと、
ほんとに、もう大丈夫なんだろうかという不安の間で、迷っていました。
きっと私自身が、今の安定した状態を壊したくなかったんでしょう。
何か問題が起きたとき、すぐに助けてもらえるのは、
すごく安心できることなんだけど、甘えでもあるんですよね。

「そろそろ卒業を考えられたら・・・」と言われ、やっと決心がつきました。

いざ、気持ちが決まってしまうと、自分でもびっくりするくらい、
前向きに動き始めました。

このブログも、そのひとつ
自分の心を書きとめておきたくて、とりあえず始めていました。

今は、この先、私と娘が、どう成長していけるか、楽しみでもあります。

半年

2006-11-26 16:07:11 | 不登校
娘の復学から、ちょうど半年にあたる日、
再登校の予定があることを聞きました。

その日は、というより前夜から、何だかそわそわ・・・
娘のときのことを思い出していました。

用事で出かけると、何という偶然でしょう!
復学でお世話になった方に、久しぶりにお会いし、
半年前のお礼を伝えることができました。

この半年間の娘の成長や、支えて下さった方たちのことを考えているうち、
私も頑張らなくては・・・という気持ちが、膨らんできました。

新しい一歩へ

2006-11-25 19:38:31 | 不登校
ちょうど去年の今頃は、暗いトンネルの中を彷徨っていました。
小学生の娘が、突然不登校に・・・
悩み、苦しみ、もがいた後、たどり着いたのは、ある支援機関でした。
指導を受けながら、親としての考え方を改め、
子どももしっかりとサポートをしてもらい、
無事、復学することができました。
あれから、半年・・・
もうすぐ、私は卒業します。