チャットのお仕事卒業します。
なんちってな。
実は、

です。
意味わかんね~って?
ですよね。
こんな不貞腐れた顔ですものね。でもってスッピン面。
恐縮です。
えっと…、
地味に誕生日送ってるってことです。
二十三回目です。
自分の誕生日に試験がある為、教科書にこんな感じで眼飛ばしてます。
勝てそうにないです。
いや、負けるものか。
かかってきやがれ。
でもね、こんなキモい面しながらもね、
私、幸せな事に、
いろんな方から温かい言葉をもらって心はほっこりなのです。
ほんと、ありがとう。
でもってね。
実はこのブログ、うちの親も地味に見てるのです。
なので、この場を借りて、
「産んでくれてありがとう^^
これからもこの命を大切に、生きていきます。」
PS.今の時間は、日本もアメリカもドバイも、私の大切な人たちがいる全ての場所で16日なので、ちょっとスペシャルな気分で投稿しました。
なんちってな。
実は、

です。
意味わかんね~って?
ですよね。
こんな不貞腐れた顔ですものね。でもってスッピン面。
恐縮です。
えっと…、
地味に誕生日送ってるってことです。
二十三回目です。
自分の誕生日に試験がある為、教科書にこんな感じで眼飛ばしてます。
勝てそうにないです。
いや、負けるものか。
かかってきやがれ。
でもね、こんなキモい面しながらもね、
私、幸せな事に、
いろんな方から温かい言葉をもらって心はほっこりなのです。
ほんと、ありがとう。
でもってね。
実はこのブログ、うちの親も地味に見てるのです。
なので、この場を借りて、
「産んでくれてありがとう^^
これからもこの命を大切に、生きていきます。」
PS.今の時間は、日本もアメリカもドバイも、私の大切な人たちがいる全ての場所で16日なので、ちょっとスペシャルな気分で投稿しました。
まだ、このファンシーな携帯使ってます。
相変わらず、一番安価なプラン(電話のみ)なので
3分の1くらいの機能しか日頃は使えないんだけど。。
でもね、でもね…。やっぱ何事も一長一短。
国際電話してる相手の方々から、
「声がクリアになった」という情報入り。
まず、ここで
ポイント↑
あとね、あとね…。
前の前の記事。犬の。
実は、あの時に載せた写真はこの携帯についてるカメラでとったもので。
なんか最近の携帯ってすごくってさ。
小指の爪くらいの大きの小さなdiscが入れたり出したりできて、
PCから、またはPCへ情報を移せるのね。
この機械音痴な私が、駆使してみたのでした。
外出するときにあまりものを持ち歩きたくない私は、
携帯&デジカメのところを、携帯だけで済ませられる!
というところで
ポイント↑
っとまあ、
これからもこの携帯とお付き合いしていこうという事を誓いました。笑
でもあれね。。。
機械で最近驚いたのは、
この間、友達が新しいPCを買ったんだよという話を持ち出して、
その時、その方の手にPC用のリモコンが。。。
PCにリモコンだよ?!?!?!
魂消たね。
相変わらず、一番安価なプラン(電話のみ)なので
3分の1くらいの機能しか日頃は使えないんだけど。。
でもね、でもね…。やっぱ何事も一長一短。
国際電話してる相手の方々から、
「声がクリアになった」という情報入り。
まず、ここで
ポイント↑
あとね、あとね…。
前の前の記事。犬の。
実は、あの時に載せた写真はこの携帯についてるカメラでとったもので。
なんか最近の携帯ってすごくってさ。
小指の爪くらいの大きの小さなdiscが入れたり出したりできて、
PCから、またはPCへ情報を移せるのね。
この機械音痴な私が、駆使してみたのでした。
外出するときにあまりものを持ち歩きたくない私は、
携帯&デジカメのところを、携帯だけで済ませられる!
というところで
ポイント↑
っとまあ、
これからもこの携帯とお付き合いしていこうという事を誓いました。笑
でもあれね。。。
機械で最近驚いたのは、
この間、友達が新しいPCを買ったんだよという話を持ち出して、
その時、その方の手にPC用のリモコンが。。。
PCにリモコンだよ?!?!?!
魂消たね。
先週末、
クラスメイトにパーティーへの招待を頂いて、
お邪魔させてもらいました。
山を少しだけ切り開いた場所に
建つ、モデルルームの様な家。
インテリアデザインの学位も持っている彼女だけあって
とてもセンスのあるお宅でした。
セーフティーの為に、
ピストルを持つのは嫌なのでという理由で
飼っているというこのワンコ。

まだ2歳。
成長盛りです。

ご覧下さい。この成長っぷり。
右で、ちょっと後ずさりしてるのが、私。
犬とダンスしてるのが飼い主(招待してくれたクラスメイトの旦那様)。
西洋人にしては、確かに小柄な旦那様ですが、
明らかに、この2歳犬、私たちよりデカイです。
体重は85KGを超えるとこのと。

あうち。
ノックアウトされました。
クラスメイトにパーティーへの招待を頂いて、
お邪魔させてもらいました。
山を少しだけ切り開いた場所に
建つ、モデルルームの様な家。
インテリアデザインの学位も持っている彼女だけあって
とてもセンスのあるお宅でした。
セーフティーの為に、
ピストルを持つのは嫌なのでという理由で
飼っているというこのワンコ。

まだ2歳。
成長盛りです。

ご覧下さい。この成長っぷり。
右で、ちょっと後ずさりしてるのが、私。
犬とダンスしてるのが飼い主(招待してくれたクラスメイトの旦那様)。
西洋人にしては、確かに小柄な旦那様ですが、
明らかに、この2歳犬、私たちよりデカイです。
体重は85KGを超えるとこのと。

あうち。
ノックアウトされました。
昨日、
アメリカに来てから3年間程使っていた携帯がついに壊れてしまった。
といっても、私の不注意で。
鞄の中に入れていた水のボトルの蓋が半開きで…携帯が水を飲む羽目に。
気づいた時には、携帯の画面に emergency(緊急事態)の文字。
やっちまった・・・
いつもなら、携帯くらい別にいいや…とあせらない私だが、
昨日、そして今日、電話がかかってくる予定・電話を使っての仲介役の予定があったので、めずらしく、携帯がなくては困る状態。
一緒にいた友達に、即効、
お店につれってって~~><と頼み。
車に乗って時間をみると午後6時。
ここ、アメリカの田舎で、週末・6時以降開いているお店はあまりないので、
一縷の望みを胸に、車をとばしてもらいました。
すると、お店に明かりが…でも、人はいない。
一か八かでドアに手をやると、カギは開いてる。
いける。。。
「excuse me!!!」
するとお店の人が、のそのそと登場。
「あ~、閉店の準備をしてたんだよ~」
良い人そうに見えたので、
「PLEASE!!!」とおねだり。
携帯をみせ、
お店の人の「これはもう駄目ね」の一言。
3年間使い続けたということあって、
新しいのが なんと、タダ に。
携帯の、電話機能のみを使う私には、
お店の人が目を輝かせてお披露目してくれるファンシーな携帯にあまり惹かれず…。
でも、その真剣さと、携帯の色の綺麗さに、負けました。
ま、タダだし♪ てな具合に。

はい。承知です。
確実に使いこなせません。
明らかに、私、一番安い携帯のプラン(電話のみ可能)なので、
そっからして、この携帯の半分の機能使える状態じゃないです。
でしゃばりました。
役割の軽い割に、重いです。
昨日親と話しながら、
「やっぱ、古い型ので軽いほうがいいよね~」
っと、即効愚痴。笑
「どうしよっかな~…古いのに交換してもらおうかなぁ」
と悩む始末。
かなり、しょうもないことで悩んでます。
アメリカに来てから3年間程使っていた携帯がついに壊れてしまった。
といっても、私の不注意で。
鞄の中に入れていた水のボトルの蓋が半開きで…携帯が水を飲む羽目に。
気づいた時には、携帯の画面に emergency(緊急事態)の文字。
やっちまった・・・
いつもなら、携帯くらい別にいいや…とあせらない私だが、
昨日、そして今日、電話がかかってくる予定・電話を使っての仲介役の予定があったので、めずらしく、携帯がなくては困る状態。
一緒にいた友達に、即効、
お店につれってって~~><と頼み。
車に乗って時間をみると午後6時。
ここ、アメリカの田舎で、週末・6時以降開いているお店はあまりないので、
一縷の望みを胸に、車をとばしてもらいました。
すると、お店に明かりが…でも、人はいない。
一か八かでドアに手をやると、カギは開いてる。
いける。。。
「excuse me!!!」
するとお店の人が、のそのそと登場。
「あ~、閉店の準備をしてたんだよ~」
良い人そうに見えたので、
「PLEASE!!!」とおねだり。
携帯をみせ、
お店の人の「これはもう駄目ね」の一言。
3年間使い続けたということあって、
新しいのが なんと、タダ に。
携帯の、電話機能のみを使う私には、
お店の人が目を輝かせてお披露目してくれるファンシーな携帯にあまり惹かれず…。
でも、その真剣さと、携帯の色の綺麗さに、負けました。
ま、タダだし♪ てな具合に。

はい。承知です。
確実に使いこなせません。
明らかに、私、一番安い携帯のプラン(電話のみ可能)なので、
そっからして、この携帯の半分の機能使える状態じゃないです。
でしゃばりました。
役割の軽い割に、重いです。
昨日親と話しながら、
「やっぱ、古い型ので軽いほうがいいよね~」
っと、即効愚痴。笑
「どうしよっかな~…古いのに交換してもらおうかなぁ」
と悩む始末。
かなり、しょうもないことで悩んでます。
私の大切な人が教えてくれました。
「心から込み上げてくる悔しさや・苦しさを呑み込んで、心が成長するんだよ」
その方は、目から血が出るほど悔しかった時があったけど、それを呑み込んで耐えたんだよって教えてくれました。
教えてもらった後、
そういえば、自分の心がいつも成長したなって思うときは、
そういう出来事があった後だったことに気づきました。
中学生のとき、色々な出来事があり、
こみあげてくる悔しさや悲しさ苦しさを何度も何度も呑み込みました。
吐き出そうになりながら、その苦さを感じ、また呑み込んで
喉の奥が苦しくなって、浅く吸い込む息をため息にかえて。
いつか 時間の流れに心が癒やされるだろうと信じて。
相手のことも自分のこともこれ以上傷つけたくなかったから。
しばらくの間、笑うことがなかった。
どうやって笑ってたっけ?
何に対して笑ってたっけ?
と よく考えたものだった。
私にとってこの出来事は、
きっと 初めて 「呑み込む」作業を本格的に行う機会を与えてくれたのだと思う。
それから後、
そして 今にかけても
私なりに何度もこの様な事を経験してきましたが、
この 初めの第一歩のステージで、
逃げなかった自分、直向きに取り組んだ自分 に 好物の鳥軟骨を買ってやりたい気分です。あと豆大福。
皆さんもたくさん苦しいこと等あると思います。
どんなことがあろうと、
結局、対処するのは自分自身なんですよね。
でも それまでの道のりに、
優しさが必要だったり、一押しが必要だったり、
何か、欠けているものを補う力が必要な時、
そんな時、私がなにか少しでも力になれたら幸せだなと思います、
と同時に、
そんな時、貴方に何らかの形で助け舟がくることを心から願っています。
「心から込み上げてくる悔しさや・苦しさを呑み込んで、心が成長するんだよ」
その方は、目から血が出るほど悔しかった時があったけど、それを呑み込んで耐えたんだよって教えてくれました。
教えてもらった後、
そういえば、自分の心がいつも成長したなって思うときは、
そういう出来事があった後だったことに気づきました。
中学生のとき、色々な出来事があり、
こみあげてくる悔しさや悲しさ苦しさを何度も何度も呑み込みました。
吐き出そうになりながら、その苦さを感じ、また呑み込んで
喉の奥が苦しくなって、浅く吸い込む息をため息にかえて。
いつか 時間の流れに心が癒やされるだろうと信じて。
相手のことも自分のこともこれ以上傷つけたくなかったから。
しばらくの間、笑うことがなかった。
どうやって笑ってたっけ?
何に対して笑ってたっけ?
と よく考えたものだった。
私にとってこの出来事は、
きっと 初めて 「呑み込む」作業を本格的に行う機会を与えてくれたのだと思う。
それから後、
そして 今にかけても
私なりに何度もこの様な事を経験してきましたが、
この 初めの第一歩のステージで、
逃げなかった自分、直向きに取り組んだ自分 に 好物の鳥軟骨を買ってやりたい気分です。あと豆大福。
皆さんもたくさん苦しいこと等あると思います。
どんなことがあろうと、
結局、対処するのは自分自身なんですよね。
でも それまでの道のりに、
優しさが必要だったり、一押しが必要だったり、
何か、欠けているものを補う力が必要な時、
そんな時、私がなにか少しでも力になれたら幸せだなと思います、
と同時に、
そんな時、貴方に何らかの形で助け舟がくることを心から願っています。
この話題が、メルヘン且つコメディーになるなんて。
さすがです。
前回の、方言の答えです。
1.ちいさい
2.面倒くさい
3.なくなる、空になる
4・手が届く
5.たくさんある
6.かえる
7.かんたん
8.こわす
9.すごく
10.ふてくされる
如何でしたでしょうか?
無事。春学期終わりました。
一週間後に夏学期が始まる予定です。
それまで、しばらく ゆっくり過ごします。