goo blog サービス終了のお知らせ 

のりん言の葉

心に残った出来事。書き留めておきたいこと。伝えたいこと。等々…

あと一カ月で。。

2009年11月17日 11時42分19秒 | すごく私事?


あと一カ月で今学期も終りです。



今年の冬は日本で過ごすので、
今から楽しみです。。。
一年半ぶりの日本。
といっても、前回帰った時は夏だったので、
日本の冬を満喫するのは、約3年半ぶり。。

おこたに、おなべに、おでんに、ぜんざいに、おぞうに。。。。食べ物ばっか…
あと、温泉。


ヨダレものです。


っと、その前に、
来週一週間ほど、
こっちでは、サンクスギビングというホリデーがあります。
このホリデーをつかって、
バージニアまでとある人を訪ねに行ってまいります。
以前、BLOGでも紹介をさせていただいた、この方です。
ここクリック
また、そこでの体験談等BLOGでアップしていきます^^


このホリデーを差し引くと…
学期終わりまで、学校にいく日は
あと2週間もない…のにまだ、3つも試験が。。。汗
ということで、実は、まだ、色んな物事の渦中です…。

最後まで、
負けない・投げ出さない・逃げださない・信じ抜く
をモットーにがんばります。笑

回復力。

2009年10月19日 11時31分14秒 | すごく私事?
昨日の朝から、急に、
関節の痛み・頭痛・不快感・疲労・熱
インフルエンザに間違いない…
と思いつつ、
念のため病院へ駆け込み、
Tamifluの処方箋をもらった。

病院まで自転車で行って、
その足で薬局まで自転車をぶっ飛ばす力がなかったので
そのまま家に戻り、
ビタミン剤とお水をたらふく摂って
ひたすら休養。

お医者さんに、
若くて健康体だと4~5日で治るから
と言われたのはいいものの、
こんな、学期のど真ん中、
4~5日間も寝込んでらんねぇ。
明日もし回復しなかったらTamifluもらいに行こうと決め、
早めに就寝。

--------ZZzzz ----

そして今朝…
昨日の身体のだるさはどこへ?
と言わんばかりの回復ぶり
明日から普通に学校に通えそうです。
一安心です。

アメリカに来て早3年半。
この間に体調を壊したのは今回を含め2回。
健康体のりこの体調不良を気にかけてくれたルームメイトから
回復祝いのサプライズ^^

MOCHI
そう。。
あの もち
しかも、チョコレート&ウォルナッツ 味
すごいでしょ。
この発想、さすがアメリカでしょ☆
しかも、この発想はきっと
ブラウニーからきてるはず。
だってMOCHIの上にchocolate brownie(チョコレートブラウニー)って書いてあるもん。
おもしろいね。
これオーブンで焼いた後の様子です。


甘さ控えめで、なかなか美味しかったです^^
ありがとう、レイラ


でもって。。。
昨日は夕日見る余裕なんてなかったけど…
今日はばっちり!
綺麗だよ。。。
ルームメイトも一緒に外出て写真撮ってたww



↑を撮った10分後には…



この街から見える空

2009年10月14日 10時41分22秒 | すごく私事?
これは、昨日の学校帰り。
校舎のドアをあけたらこの景色。
授業の疲れもふっとびます。




そして、これは今さっき、
自分の部屋から綺麗な夕日が見えたので
ベランダに出て撮りました。



夜も満天のお星さま。
お月さまも綺麗に見える。

この街、結構気に入ってます。
あと何年居ることになるんだろ…

2009年09月17日 16時20分28秒 | すごく私事?
山の天気はころころ変わりやすく。
特にこの時期…

さっきまで、カンカン照りかと思いきや

ゴロゴロ…

ゴロゴロ……
ゴロゴロ……

どっか~~ん

とね、なるの。

この時期、自転車生活の私には大敵でね。

お天道様のご機嫌を伺いながら
いざ出陣。

ょっしゃ!!!

って意気込んだりしてさ。
ペダル踏むわけよ。

今では、
外出時、念のため、
カッパもって出るんだけど、
2年前にこの地に越してきた時は
そんな知恵なくって…

とんでもないことしちゃったの。。私。

晴れ晴れとした天気の中
爽快にチャリンコこいで学校へ行き、
授業が終わり外を見ると、
土砂降り。。。
カッパもないし、やむ気配ないし。。。

雨に濡れんのは別にいいのね。
新聞配達の時にもう慣れたから。
嫌なのは、鞄の中の教科書とノートが濡れちゃうことで…。


はぁ…ど~~~~しょ…
ため息をついて、肩を落とした矢先に目に入ったのが、
なんと、
ごみ箱。
開けてみると、予備のごみ袋が…
「あ、これ、いけるかも…」
思い立つや否や、失礼ながら拝借。。。
 ガバッ ガサガサ ムギュムギ
小さい頃に、親に散髪してもらってた時のビニール袋の活用法を参考に…
ビニールをムギュ~と伸ばし、
はち切れたところからにょきっと頭出して。
同じ要領で手を出して。
装備万端!

自分の滑稽さに自分で笑いながら、
チャリンコとばして帰りました♪


この気候、
こんな可笑しなストーリーを生み出すだけでなくて、

綺麗な虹も生み出すの。
今日、ちょうどカメラもってて写真撮ったから、
載せたくってw




綺麗でしょ。

泥棒発見。

2009年08月30日 15時57分30秒 | すごく私事?
とある二階建てアパートの駐車場にある、
プラスティックのごみ入れ。
高さは、私の胸辺り。
そのごみ入れに飛び乗り、
そこから、よじ登って、アパートの二階へ続く屋根に飛び移った。

ひょひょひょいと屋根を駆け上がり
窓に手を伸ばし、網戸をはずした。
そして、3分の一ほど開いていた窓を
こじ開け、


見事、侵入。。。。

正味、3分。


その正体……


私です。



アメリカでのカギは、
大体が、
内側からカギを閉めてそのままドアを閉めるとカギがかかるようになっているので、
外出するとき、わざわざ、
ドア閉めるー鍵取りだすー鍵閉める
という必要はないのです。
「中なら鍵閉めて、ドア閉める」 と
鍵は閉まる。(車と同じ?)
便利で良いのだけど…。
今日、私、鍵を持って出るのを忘れて、
そのまま鍵を閉めちゃいました。

ルームメイトは明後日まで帰ってこないし…。
大家さんの番号も携帯に登録してない…。

という状況になって…。

泥棒してるわけじゃないのに、
異様に周り見渡しちゃったよ。

PS
パート3の前に書きすぎですね。ごめんなさい。
”しっかり”書ける時間がなかなかとれなくて。中途半端は嫌いなもので。。

初ボーリング in USA

2009年07月17日 16時27分54秒 | すごく私事?
何年振りだろ。。。
きっと4年ぶりくらいにいってきました。
ボ~リング。

スコア当ててください。
当たった方にはもれなく…
ボーリングデート券プレゼント、笑




今日、ムービープラスUPしました♪
テーマは「変な癖」です。お披露目してます。バカっぽいですが。。。
よかったら、見てやってください。

皆さんも変な癖ってありますか?
プッと笑っちゃうような変なの。

いろいろ写真館

2009年07月13日 02時57分23秒 | すごく私事?
最近身の回りに起こったものたちの写真です。
ちゃんと携帯の写真機能活用できてます!!へへんw
でも、人三倍操作n時間がかかると思われるため、
ちょこちょこよりも、
一気にどさっと、いっぺんにね。UPしました。

まずは、精神科の授業で実習に行っていた場所あたり。。。の写真です。
目がうつろなスイミングガールとりお。
house of joyという味のある看板。シミや傷、そんなものひっくるめてJOYといえる強かな人間になりたいものだとその看板を見て思いました。嘘。w






お次は、


私が住んでる町のとあるクラブです。わたしのROOMMATE行きつけの。
毎週木曜日に80年代の曲を中心にDJが腕をふるってくれて、
みんなで踊りまくります。
実は、3年間、アメリカにいて初めてのクラブでして、
夏クラスもおわるしと、羽目をはずしに行きました。
みんなね、セクスィーーーにおどるのよ。ほんと。くねくね、べとべと、ふりふりしながらね。


そして、お次。



七夕の日のお月さまです。

まんま~~~るで。煌煌としておりました。
合掌。


そして、最後!



夏になって毛がぬけまくるソニアの毛繕いをしてあげて。
集まった毛でモヒカン風のカツラをつくりました。
いかしてるでしょ。
男前です。

あ、メスだけど。

ではでは、一回の投稿の容量を超えそうなので、今回はこの辺で。


髪を切ってから、MOVIE PLUSをアップしましたので、
私の初めての海外での散髪体験。。。
もしよかったら御覧下さいませ。