のっちのシンママ生活

めでたく母子家庭となった母子二人暮らし♪シングルマザー生活のイロイロをつづって行きたいと思います☆

増税前散財の検証2

2014-07-07 23:08:45 | 家計
まあ、いまさらこんな細々したものを振り返って有意義なのかはともかく、恥をさらして自分を省みたいと思います。
書籍はともかく、100均やドラッグストア等での買い込みは一品一品リストアップしていたらキリがないのでざっくりと行きたいと思います。

書籍はまだ数は知れています。でも、増税してからだと3%UP分が痛いと思われる本体価格の高いものから吟味(一応…)して買ったので、結局トータルの出費がかさみました。今それを毎月の小遣い支出を減らすことで補填してる感じでしょうか。とりあえず、こんなところです。
1.「ひみつの花園 花いっぱいのぬりえブック
2.料理本「作りおきそうざい―おべんとう、持ちよりにも。昔ながらの常備菜120品。
3.料理本「常備菜」飛田和緒
4.「天然生活 2014年 05月号 [雑誌]
その他ちょこちょこ、と言ったところでしょうか。AMAZONでも結構古本を買いましたね。

どうしても気分的に1,050円が1,080円と言うのは本好きには結構痛手です。
まあ、ここ最近で買った本やのっちの最近の本の傾向についてはまたの機会に書きたいと思いますが、本好きとしてはいずれ買うだろう物、でも結果的に毎月予算内でやりくりして平均化して買えば良かった?とも思いますし、まあ、この程度の支出に収められたのは書籍への出費には見境が無い人間としては我慢が利いた方というか、ちゃんと厳選できたのではないでしょうか?
本一冊一冊にたいしては優劣つけがたいのですが、総合的に見て「可」というところでしょうね。良い買い物をしたとは言えませんが、ギリギリセーフの範疇かと思います。

ちょこちょこ買い…
3000~4、5000円。時に6000円くらい使ったことも。特に金額がかさんだのは常備薬と日用消耗品を合わせて購入した時ですね。
風邪薬2箱に痛み止め、栄養ドリンク、チビのっちの痛み止めに酔い止め…(あーあ…)
これがどうにもこうにも品目が多くて、それだけで大失敗ですね。確かに、今店舗に出向いてみると便乗値上げしたものもあって、もっとたくさん買っておけば良かった、と思うものもあれば、存在自体を忘れている物も多々ありそうです。
もっと買っておけば…というものは、つい買い込んでしまったために、気が大きくなって今までよりも回転が良くなってたり、大量消費しているものだったりしていそうで、それも失敗。。。
追加購入追加購入したものも多いので、一段落ついたらストック品の整理をしたいと思っています。
まだまだ家にストックがあるはずと思い込んでいながらストックのない物や、ストック品をあちこちに分散して置いたりしていないか整理が必要そうです。

結局、倹約の第一は買わないこと、財テクの一番はこつこつ貯蓄をすることに尽きますね。とても後味の悪い2014年春でした。

のっち
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の買い出し2014年7月 | トップ | 暮らしの引き算2014年7... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿