昭和35年は私が小学校に入学した年。当時、ポリオで足が不自由になってしまった子どもを実際に見た。たぶん母親たちが「ポリオから子どもたちを救え」とワクチン輸入の運動をしたはず。今は反ワクチンという言葉が飛び交う。どうしてそうなるのだ… twitter.com/i/web/status/1…
— あふらん/afran (@pinwheel007) 2018年11月5日 - 10:43
いまの著作権保護の制度でも生じている問題の一つが、著作権を引き継いだ遺族が、作品を封印したり葬ったりできること。先頃亡くなった佐藤大輔さんの著作権継承者は、その理由は知らないが、その代表作「皇国の守護者」の復刊再刊を認めないらしいので、読みたい読者には不幸な事態を生じている。
— 小森健太朗@相撲ミステリの人 (@komorikentarou) 2018年11月5日 - 16:07
おしどりマコさんらが言うように「原発事故後に堕胎が増えた!」ってんなら、それはお前らがそうやって脅したからだろって話にしかならず、回り回って自分の首絞めるだけだろうと思うんですけどね。なんでドヤ顔でデマ流せるのか不思議でしょうがない。
— 竜田一人 (@TatsutaKazuto) 2018年11月5日 - 14:12
戦後、PTSDの日本兵の治療をしている精神科医もETV特集で「日本の患者さんの特色は原因が戦場の敵の恐怖ではなく、上官の虐待によるものが多い点です」と言っていた。 twitter.com/TrinityNYC/sta…
— Linden(林田)立憲民主党と自由党と社民党と共産党と肉球新党支持 (@LindenMesicku) 2018年11月4日 - 23:02
「女性クリエイターは男性編集者の圧力で嫌々ポルノを描かされている論」、ウソだとは知ってるんだけど、そっちの方がエロいので、みなさん嫌々描いてることにしてくれないでしょうか…?
— 伊藤ヒロ@「女騎士さん、ジャスコ行こうよ」 (@itou_hiro) 2018年11月5日 - 16:10
@itou_hiro 先生!
— 葛西伸哉 (@kasai_sinya) 2018年11月5日 - 16:22
「エロい女性編集者が、清純な女性クリエイターにエロを強制してる」もいいと思いまする。
今春、ベトナムで出稼ぎの取材をしたんだけど、「日本より韓国の方が稼げるし法律も守ってくれる」から、日本への出稼ぎが減る傾向が顕著だと。政府が慌てて対策してるのも、ごもっとも。「外国人を入れるな!」って叫ぶ人がいるけど、そもそも来て… twitter.com/i/web/status/1…
— 一色伸幸 (@nobuyukiisshiki) 2018年11月5日 - 17:10
1日にIMAX上映見に行った後、尼プラビデオに2001年宇宙の旅あるのに気づいて、以来暇さえあれば延々エンドレスでBGV状態で流していたのだが
— のびーた (@nobyta_) 2018年11月5日 - 19:35
このタイミングでNHKBSで放送されて何のシンクロニシティかと一瞬頭をよぎったが
普通… twitter.com/i/web/status/1…
なお明日(の昼)は続編(的作品)の2010年が放映だ!
— のびーた (@nobyta_) 2018年11月5日 - 19:38
BD持ってるけど、どこにしまったか覚えてないしWin再インスコ後BD再生ソフト入れてなくて見られないから一応録画しとくか
尼プラビデオは有料だったし~
そうじゃなくても最近は年に一回くらいは放送してる気もする
— のびーた (@nobyta_) 2018年11月5日 - 19:39
「SNSでの現地住人からの発信があれば十分。わざわざ足を運んでの取材なんていらない」みたいなことを言う人たちって、大規模なイベントに参加して「SNSで語られている光景と、自分が参加して見たものは随分違うなぁ」と感じたことはないんだろうか。たとえばコミケとかで。
— 前Q(前田久)@パンダになりました (@maeQ) 2018年11月5日 - 14:38
twitter.com/kinkuma0327/st…
— 黒色中国 (@bci_) 2018年11月5日 - 06:45
私の個人情報を調べている人も、以前から複数いるんだけど、結局わからないわけで、そうすると、ニセの個人情報を流したり、別人の名前や写真を黒色中国のものであると偽って拡散されることもあっ… twitter.com/i/web/status/1…
このお方とはもう話す言葉もないのですが「知らないことについて何か書くならまず最初によく調べなさい」とこれ見て思いマスタ。 pic.twitter.com/xLOP32grBG
— 弓月 光 (@h_yuzuki) 2018年11月5日 - 04:45
毒の親関連の話題が多い人間ですが、定期的に頂くコメントで破壊力のあるものはですね。
— HaniwaFactoryはTシャツ作家です。 (@haniwafactory) 2018年11月4日 - 15:39
「その毒親が居たからこそ、辛い経験があったからこそ、今の貴方があるんですね。必要な経験だったんですよきっと。」
てやつです。ナイフで心臓刺され… twitter.com/i/web/status/1…
スピリチュアルな人は他人の不幸を肯定してくる。不幸はあなたが選んだのよって言ってくる。虐待されるために産まれた、殺されるために産まれてた、親に経験を積ませるために流産した…もしその子が目の前で「じゃあ私に経験を積ませるために殴られて死んでよ。」って言ったら、絶対に逃げるくせして。
— 🍁春名風花🍁 (@harukazechan) 2018年11月5日 - 15:58
— DaDa (@dance_w_skelton) 2018年10月25日 - 14:38
クイーンって、ただでさえ一度聞くと頭の中で止まらなくなる名曲が多いのに、次々と曲がかかる「ボヘミアン・ラプソディ」の予告見ると頭の中が無茶苦茶になる。これ本編見たらどうなってしまうんだ(笑)
— アサイ・1人でキネマよろしくね (@asumithi) 2018年11月5日 - 20:56
嫉妬にかられた人が行う、不自然で不可思議な言動→「 #ジェラサーの奇怪行動 」 - Togetter togetter.com/li/1284733 @togetter_jpさんから
— のびーた (@nobyta_) 2018年11月5日 - 22:16
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます