こんばんは~

今日、やっと梅雨明けしましたが、梅雨らしくない梅雨で水不足が心配ですね


今日も真夏日でしたが、日差しはそれ程でもなく風も少しあったので多少楽でした
そんな中、「熱中症対策」を解除して一念ボッ...一念発起して午後一で作業に取り掛かりました
今日の作業は、“キウイフルーツ”の摘果処理です
今年も沢山実が生っています


このような実は、右の大きいのを残して中と左を摘果しました


摘果したキウイ達


これを何かに利用できればいいのですが、捨てるほか無いですね
画像を撮り忘れましたが、キウイじゃなくてキュウリも20本近く収穫しました
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪


今日、やっと梅雨明けしましたが、梅雨らしくない梅雨で水不足が心配ですね



今日も真夏日でしたが、日差しはそれ程でもなく風も少しあったので多少楽でした

そんな中、「熱中症対策」を解除して一念ボッ...一念発起して午後一で作業に取り掛かりました

今日の作業は、“キウイフルーツ”の摘果処理です

今年も沢山実が生っています






このような実は、右の大きいのを残して中と左を摘果しました



摘果したキウイ達



これを何かに利用できればいいのですが、捨てるほか無いですね

画像を撮り忘れましたが、キウイじゃなくてキュウリも20本近く収穫しました

と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
こんなに、成るのですね。
初めて見ました。
何個あるんだろう?
収穫が楽しみですね。
テルさん名物のキウイ凄いですね。
近くだったら貰いに行くのにね。
凄い数ですね。
これで上質のものが沢山収穫出来ますね。
楽しみですね!(^o^)/
雄木が1本と、雌木が2本あります!
今年で、5年目かな?
予想外に立派に育って、沢山実を着けるようになりました\(^o^)/
昨年は、40kg弱も収穫しましたよ!
収穫時期が楽しみです(^。^)y-.。o○
はいっ!何年ぶり間の「ボッ○」でしたv(。・・。)イエッ♪w
摘果した実ならいくらでもお送りいたします(^^ゞ
今年も美味しいキウイが採れると最高です!
健康にも良いようだし!
ありがとうございます(^^ゞ
棚の下は、日陰なので午後一でもそれ程暑くありませんでした!
まだ、摘果不十分かもしれませんが、後日チェックして大きなキウイを収穫できたらいいと思います!(^^)!
貧乏性なので中々思い切った摘果が出来ませんが、後日またチェックして大きなキウイが採れる様に頑張ります!(^^)!
摘果した実は、昨年も調べてみましたが利用法は見つかりませんでした。。。^^;