こんばんは~

今日は、月末


と言っても隠居のテルにはあまり関係ないですが・・・
あっ、税金を納めて来ました
今日の天気も霧雨が降ったりとハッキリしないお天気でしたね
SAXのレッスン日でしたが、出掛ける前に“ホーム玉ねぎ
”を植付けました

8月23日にホーム玉ねぎのセット球を1kg購入して、冷蔵庫で低温処理していました

参考にした栽培方法は、タキイの「シャルムの栽培管理」です


畝は雨で十分潅水出来ているので、球を押し込んで乾燥防止に籾殻を被せて完了

180球です
でも、マルチのホールが左奥に75個ほど残っています。。。
で、夕方追加でセット球を購入しに前回のお店に行きました
75個分と言うことは500gを買おうかと思いましたが、球をみると小粒です
2.5~3cmが適当だという事なので、量より質で250gの物を購入しました

球は、22個入りでした。。。

同じく植付けて籾殻を被せました
180個
22個
202個ですね
残ったホールには、ニンジンでも播きましょうかね
で、畑の一番奥に8月23日と24日に播いてあったニンジンが不織布を捲ると発芽していました
v(。・・。)イエッ♪

【母
】
今日は、37度の微熱がありましたね
でも、明日はお風呂の日だから、下がってお風呂に入ってサッパリ出来るといいねっ


今日も一日笑顔をありがとうございました

明日もいい日でありますよ~~~に


今日は、月末



と言っても隠居のテルにはあまり関係ないですが・・・

あっ、税金を納めて来ました

今日の天気も霧雨が降ったりとハッキリしないお天気でしたね

SAXのレッスン日でしたが、出掛ける前に“ホーム玉ねぎ



8月23日にホーム玉ねぎのセット球を1kg購入して、冷蔵庫で低温処理していました



参考にした栽培方法は、タキイの「シャルムの栽培管理」です





畝は雨で十分潅水出来ているので、球を押し込んで乾燥防止に籾殻を被せて完了


180球です

でも、マルチのホールが左奥に75個ほど残っています。。。
で、夕方追加でセット球を購入しに前回のお店に行きました

75個分と言うことは500gを買おうかと思いましたが、球をみると小粒です

2.5~3cmが適当だという事なので、量より質で250gの物を購入しました



球は、22個入りでした。。。


同じく植付けて籾殻を被せました

180個



残ったホールには、ニンジンでも播きましょうかね

で、畑の一番奥に8月23日と24日に播いてあったニンジンが不織布を捲ると発芽していました


【母

今日は、37度の微熱がありましたね

でも、明日はお風呂の日だから、下がってお風呂に入ってサッパリ出来るといいねっ



今日も一日笑顔をありがとうございました


明日もいい日でありますよ~~~に
