nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

沖縄観光の中心首里にできたワンランク上のとんかつ屋さん❗是非、観光の思い出に❗・・・とんかつレストランYAMASHiRO(首里汀良)


夏の平日ランチ食べ歩きの23店舗目。
まず結論から・・・
 超美味しいトンカツです
それは間違いありません。
ただ、量が超絶少ないので、数種類注文すべきです。そうなると金額は3,000円~4,000円台となるはずです。
1,000円台で定食、コースが基本ベースとなりますが、
 沖縄食材を使った前菜数種類とデザート
が出てきます。見た目はお洒落ですし、器も綺麗ですので、観光客として
 沖縄で美味しいトンカツを食べた
 前菜が沖縄食材で美しかった
という思い出になるとは思います。
nobuta個人的な見解としては、「トンカツは、お腹が満たされるからお店で食べるのだ」という大前提がある古い人間には不向きだと思いました。そう、nobutaは古い人間なんですよ(笑)
という事でレビューへ
・・・・・・・・・・・・・・
春先のお話。
「nobutaさん、首里駅に超旨いハイグレードなトンカツ屋さんがオープンしてますよ!一度訪問してください!!!」と教えてもらいました。
GoogleMAPで確認すると首里駅の直下、観光客に超絶人気のある「あやぐ食堂」向けの裏道にお店があるようです。
SNSを確認するとYouTubeでアップされていました。
ちょっと駐車場が分かりにくいし、お店のあるアパートの駐車場には1台分しかスペースがないので、ゆいレールで首里に行く機会があるときにでも立ち寄ってみることにしようとインプットして数か月が経過しちゃいました。

夏の某日。午前11時半のオープン時間に間に合うように訪問。
時間前に到着して、予約なしでも可能かホールの女性に確認すると、有難いことにカウンター席を用意してくれました。
一番客だったので運よく入れたみたいで、nobutaの後にやってくる観光客らのお客さんは悉く予約で満席とお断りされていました。また、ひっきりなしに予約確認の電話が掛かっていましたが、ランチタイムについては、予約で埋まっているようですね。
オープン数か月で恐ろしいくらいの人気店になっているようです。
ちなみに第二駐車場は、あやぐ食堂の前にあるローソンの隣の路地坂道にあります。
あやぐ食堂を利用したことのある人ならわかる駐車場ですが、超絶停めるのが難しい狭い駐車場です。
しかも、「山城」さんが確保した3台のスペースは、軽向けで普通車だと気合が入りますよ(たぶん)。

さて、お洒落な店内。
カウンター席と2人掛けのテーブル席が数卓。個室にできるスペースがあり、4人掛けなどはそちらにありました。





メニューはとんかつ(70g~80g)の種類を選び、定食(前菜が2、3品)にするかコース(前菜6品くらい+デザート)にするかを選択します。定食が+550円、コースが+980円です。
とんかつの種類は、
 ランプ 680円
 ヒレ 900円
 サーロイン 900円
 リブロース 950円
 シャトーブリアン 1,100円
になります。
nobutaは、トンカツ屋ではヒレを注文することにしているので、ヒレを選択しました。もちろん、コースにします。
それで1,890円となります。



まず、前菜が登場しました。
見た目、美味しそうな前菜がお洒落なお皿に盛り付け!
それぞれ沖縄食材です。美味しいですよ。でも、ま~前菜なので量はそれぞれ一口二口って感じです。

そして、コースの土鍋ご飯とかちゅーゆが登場します。
ご飯は少量です。お代わりはなんと+150円になります。
相当、美味しい土鍋ご飯なんでしょうね。
かちゅーゆは、見た目を大切にするのであれば鰹節がたっぷり入っていた方が良いですよね。




そして、明らかに旨そうなヒレが登場ました。
県産塩などの薬味で頂きます。
お~これは美味いですね~!!!!
グラムがグラムなだけに量はありません。最初に書いた通り、お腹を満たすためには、3種くらいは注文すべきだと思いますので、良い思い出にするのであれば、お肉は数種類注文してください。
コース+980円としては、前菜とご飯、かちゅーゆはかなり微妙だと思ったnobutaは、最後のデザートに期待していました。
前菜がお洒落なので、デザートも手が込んでいると思ったんです。

でも、出てきたのは県産果物・・・nobutaみたいな県在住者としては「う~ん」ですね。
ただ、コース全体を見渡せば、メインのトンカツは素晴らしく美味しいし、周りを支えるのは県産品を使った食材であることから、とてつもなく観光客には受けがよさそう。
後々、食べ歩き好きの知り合いから聞いたところ、著名人がSNSで取り上げているようで人気爆発中なんだそうです。
沖縄にはなかったようなコンセプトのトンカツ屋さんなので、食べ歩き好きは一度足を運んでみた方が良いと思います。
その際は、肉を数種類注文することを忘れないようにしてくださいね。
ご馳走様でした!

那覇市首里汀良町3-38-2

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「那覇食べ歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事