goo blog サービス終了のお知らせ 

so what?

・When I want your opinion, I will know I'm desperate.

AGING

2005-12-03 07:12:15 | music
第47回日本レコード大賞(日本作曲家協会など主催)の審査委員会は2005年の金賞、新人賞などの各賞を決め、2日発表しました。

【金賞】
××「あたらしい季節へ」(Lead)
○×「十六夜の月」(w-inds)
○×「Eventful」(鈴木亜美)
○×「ココロツタエ」(夏川りみ)
××「五能線」(水森かおり)
○×「桜」(コブクロ)
××「沙の川」(原田悠里)
○×「Butterfly」(倖田來未)
○×「初恋列車」(氷川きよし)
○×「プラネタリウム」(大塚愛)
凡例:左側は歌手名を知っている/知らない。
   右側は曲名を知っている/知らない。

【新人賞】
× Os
× AAA
× 中ノ森BAND
× HIGH and MIGHTY COLOR
凡例:歌手名を知っている/知らない。

これでもかつては、芸能通だったはずなのですが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 愛してる いつまでも

2005-08-18 20:51:40 | music
空に太陽がある限り~



2005年8月19日 東京都(東経=139度44分, 北緯=35度 9分)

日の出の時刻: 午前5時3分
日の入りの時刻: 午後6時26分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ なごり雪も降るとき

2005-08-18 19:18:45 | music
お尻
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ あなたはセクシー

2005-06-13 06:43:47 | music
「渚のシンドバッド」の振り付けですが、セクシーなのは文脈からは男性ですから、スカートを引き上げるような仕草は変じゃないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、どっかへ行きやがれ

2005-06-07 07:30:25 | music
マイケル・ジャクソンの "Beat It" の曲名と歌詞の意味を、beatしか知らないものだから、

  それを叩け

だと思っておりました。何かの機会に beat it の意味を調べたら、今度は邦題(「今夜はビート・イット」)の意味が分からなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 欧州連合だな

2005-05-26 22:04:20 | music
  あ ははん

  湯気が天井からポタリと背中に・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター殺人者の凱旋

2005-05-25 11:45:56 | music
私の周囲には、リー・リトナーを知らない人が多くてちょっと意外な気がしましたが、おそらく、ジミー・ペイジもジェフ・ベックも知らないでしょうし、マイケル・シェンカーもリッチー・ブラックモアも、スティーブ・ルカサーもジョー・ウォルシュも、スティービー・レイ・ボーンもジミー・ヘンドリックスも、エドワード・ヴァン・ヘーレンも、下手したらサンタナも知らないんだろうと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういうあなたは、どうなのですか?

2005-05-07 15:29:30 | music



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリス人は元気なのか

2005-05-05 11:42:22 | music
クリーム再結成ですか。知りませんでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OCAT OG3

2005-04-27 19:29:08 | music
おしえて、おじいさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BがAE

2005-04-27 19:19:18 | music
しがらみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 吐息でネット

2005-04-25 15:24:26 | music


南野陽子さんが14年ぶりに新曲をレコーディングしたらしく、ナンノ・ボックは欲しいのですが買えないと思われ、さびしい限りです。

東京地方では、語の頭の音以外のガ行は鼻濁音になっており、今でもアナウンサーの試験とかには(NHKのみ?)鼻濁音が出せるかというのがあると聞いたことがあります。

語頭を除く「ガ・ギ・グ・ゲ・ゴ」が、鼻にかかってngみたいな音になるというもので、私はなぜか自然に発音できます。
例えば、「ゴジラのタマゴ」の最初の「ゴ」は強くはっきり、最後の「ゴ」は鼻にかかった音になるというものです。助詞の「が」も鼻濁音になります。

一般に、語頭(語の最初の音)の鼻濁音はないとされていると思うのですが、南野陽子さんは鼻濁音を使っておられます。

♪ 駈けてゆく 学生たち (「吐息でネット」)

の学生の「が」は、特に鼻にかかった柔らかい音になっています。是非、聴いてみて下さい。

南野陽子 ナンノ・ボックス [LIMITED EDITION](23,000円(税込み))。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ 昔、昔、浦島は

2005-04-24 10:21:49 | music
  助けた亀に連れられて
  竜宮城へ来てみれば
  絵にも描けない美しさ

  乙姫さまのご馳走に
  鯛や平目の舞踊り
  ただ珍しく面白く
  月日の経つのも夢のうち

  遊びに飽きて気がついて
  お暇乞いもそこそこに
  帰る途中の楽しみは
  土産に貰った玉手箱

  帰ってみれば怖い蟹
  もといた家も村もなく
  道に行き交う人々は
  顔も知らない人ばかり

  心細さにふた取れば
  開けて悔しき玉手箱
  中からぱっと白煙
  たちまち太郎はおじいさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンノ・ボックス

2005-04-05 11:54:31 | music
6月に、南野陽子のBOXが売り出されるらしいのですが、23,000円もするので買えません。

恐らく、ディスク6「スノーフレイク+ディアークリスマス」に入っていると思われる1曲がどうしても聴きたいのですが……

♪ パーティーの場所へと 急ぐ足とめた ・・・・・・

という歌詞だったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ うぬぼれないで

2005-04-01 11:31:07 | music


六本木珍獣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする