goo blog サービス終了のお知らせ 

so what?

・When I want your opinion, I will know I'm desperate.

梅干

2007-08-06 14:09:13 | food
盆笊(ざる)の三方に紐(凧糸)を結び、大きめのボウルに盆笊をので、梅を一粒ずつ汁気を切って並べる。紫蘇(しそ)も笊の中央に移し、箆(へら)で押して汁気をボウルに落とす。ボウルに溜まった汁は漬物容器に戻す。
盆笊を物干し竿に吊るして干す(写真参照)。表裏を時々返しながら三日間を目安に天日に当てる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干日記

2007-06-25 21:11:35 | food
干すには、盆笊(ぼんざる)が必要です(必須ではない)。

盆笊は、スーパーなどで買うと1000円くらいします。
100円ショップで買うと105円です。99円ショップで買えば
104円です。

タコ糸で三方から吊るします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干日記

2007-06-25 11:23:04 | food
梅干は現在、梅雨明けを待つフェーズですが、すでに梅干のような匂いを発しています。

実際に食べられるのは年末になると思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-06-07 20:48:06 | food
BK日本再上陸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Pho

2005-08-11 09:59:07 | food
ベトナムでは、フォーを屋台で朝食に食すと聞いたので、味の素のアジア麺のカップのフォーを今朝食べました。
塩辛かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや?

2005-07-20 06:14:06 | food
野郎三人で、親子丼を食べました。新橋の有名な店の丼モノ屋さんだそうです。

定食は1,000円と高い気がしたので、850円の特製親子丼を頼みました。はっきりそう注文しました。「特製親子丼ね」と。
三人とも初めて入った店でした。

お椀と漬物がついてきた時点で気づくべきだったのかも知れませんが、久々に会ったりして積もる話もあり、そのまま食べました。お新香なんて、吉野家の紅生姜のようなものだと思ったんです美味かったんです。でも、食べたのは1,000円の特製親子丼定食でした。1,000円払いました。

カウンターにテーブルが繋がった席で、注文を受けたのもお盆を寄越したののも同じ中年の女性でした。
お新香が吉野家のお新香のようだと思わなかった私たちがいけないのでしょうか。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットケーキになさい

2005-03-31 07:58:55 | food
放っとけ、行きなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座のトンカツ屋さんで

2005-03-28 07:48:33 | food
外人に英語で説明している、梅林ギャルを見ました(嘘)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニモの煮物

2005-03-23 01:31:31 | food
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたへ好みの木の実を

2005-03-19 15:48:03 | food
Nuts to you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負 ?

2005-03-18 17:43:01 | food
久しぶりに回転寿司屋に行きました。

私の左には大声でお喋りしている中年のご夫人二人連れが、私の右には、私より少し遅れて私と同年代のサラリーマンが座りました。サラリーマンの右にも騒々しい人たちがいたので、少し左を(つまり私の方を)向いて座り、私も左のおば様たちに少し背を向けたので、図らずも私とサラリーマンは、やや向き合って座ってしまいました。

まず、私がいちばん安い皿を選びました。
彼はまだ動きません。
2皿目もいちばん安い皿(タコ)にしました。
すると彼は、回ってきたボタン海老を取り、私のタコを見て、ニヤッと笑ったのです。目は合いませんでしたが、見比べて笑ったことは確実です。値段は私のタコの4倍です。

  く、くやじい

私は思い切って高いのを選ぼうと回っている皿に目を凝らしておりました。すると、アン肝の軍艦巻きが目に入り、アン肝など随分長いこと食べていないことを思い出し、思わず手に取ってしまいました。しかし、アン肝軍艦はボタン海老の半額に過ぎません。右の彼がまた不敵な笑みを浮かべました。
こうなってくると、余り味覚が働かなくなってしまいます。
右の男は中トロを取りました。これも高い。
私はイクラを待ちました。
やがて、ボタン海老が接近してきました。大きくて美味そうだったので、イクラをやめてボタン海老にしようと私は翻意しました。
あと2メートル位のところで誰かが1皿取ったため、ボタン海老は1皿になってしまいました。
このポジションだと、私はやや右を見ているため、非常に有利です。右の男は、かなり無理に首を曲げないと右手のかなたから回ってくる寿司を目視することができません。
  ボタン海老、イクラ、ウニ、大トロ・・・
破産覚悟で勝負だ! まずはボタン海老だ!! 逆襲開始だ!!!

右の男は、目の前を通過するボタン海老を、さりげなく手に取りました。まさか2皿も食べるとは。。。  戦意喪失。右の席の方がずっと有利でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食パン

2005-03-15 10:59:43 | food
ネーミングの由来が知りたいです。
食パン以外のパンも殆どが食用なはずであり・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックフライポテト

2005-03-11 13:13:42 | food
マクドナルドのマックフライポテトは、

Sサイズ:157円:230kcal
Mサイズ:252円:420kcal
Lサイズ:304円:529kcal

となっています。カロリー数は、ほぼ重さに比例すると仮定しますと、1kcal当たりの販売価格は

Sサイズ:0.68円
Mサイズ:0.60円
Lサイズ:0.57円

となっており、大きいサイズの方がお買い得となっています。また、MサイズをLサイズに変更する(セットの場合)のには31円かかり、この時の単位kical当たりは1.68円です。

ご参考まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食傷

2005-03-07 21:05:28 | food
焼肉屋さんで、「ホルモン」が、ホリ●もん に見えます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっぽん料理

2005-03-07 11:10:48 | food
甲羅食えんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする