ども、水無月です。
前回のレビュー、実はもっと書いてあったんですが…ブログシステムのバグなのか、制限文字数に収めたのにはじかれました…
さすがに写真40枚は多すぎたようです…て、今回も40枚越えてますが(^^;
今回は足りてるといいなァー…
キングローダーを召喚したエクスカイザーだったが、合体前に破壊されてしまった!
しかし!
「ガイスターの悪党ども!私の合体を阻止したからと言って勝手になると思ったら大きな間違いだ!」

「ドラゴンジェット!!」


<前面/背面>
キングローダーを破壊されたエクスカイザーが虚空から召喚した新たなサポートメカ。
まぁ、その前にすでに登場してるんですがね。


<キャリーモード>
機首裏の連結器を展開してエクスカイザー(別売)が牽引可能。玩具オリジナルのギミックです。


<トレーラーモード>
主翼とキャノン横の翼を畳む事でトレーラーモードに。これも玩具オリジナル。
全形態でコロガシ走行が可能。
合体開始!


ランディングギアを収納します。


上部パネルを180度回転し、ツノ飾りを展開。


主翼をたたみ、脚部のパネルも180度回転。
腰のブロックを上に回転。

キャノンを下げて手首を出し、キャノンを180度回転。


立たせて、コックピットを展開して機首を下ろします。


<ドラゴン>
ドラゴンと呼ばれる自立形態に。この状態ではツインアイがありません。


ツノ飾りをたたんで腕を展開し、胸部と腰、腿を開いて合体準備完了!

エクスカイザーを収納して閉じ…


ツノを上にスライドし…



後頭部のレバーを上げて目を出して合体完了!
目の写真はちょっと見づらかったので暗めに撮ってみました。

「巨大合体!ドラゴンカイザー!!」
今回も裏紙が合体完了シーンの背景に。


<前面/背面>
こちらの後姿もそんなに悪くない感じ。
プロポーションは設定画に近いかな?劇中には程遠いです…まぁ、ギミックを考えれば仕方ないかな。

ツノ飾りはギミック有りとプロポーション重視を選択可能。

付属の手首でカンフーポーズ!
この手刀型は手首部分に関節が入っています。


ドラゴンキャノンの砲塔を縮め、翼を収納し、180度回転してグリップをもたせれば…

ドラゴントンファー完成!

ツノパーツをはずし…


「ドラゴンアーチェリー!」
サンダーアローを背中に差し込み、抜くポーズを決められます。

専用手首で必殺シーンを再現!


ドラゴンアーチェリーは縮めて胸に着けることが一応可能です。

忘れてました。ドラゴンアンカーははずして爪を可動させることが可能。

ダイノガイストの猛攻にピンチに陥ったカイザーズ!
その時、エクスカイザーに新たな力が…!!
次回、勇者エクスカイザー
「出た!超巨大合体」
君ん家にも宇宙人、いる!?
前回のレビュー、実はもっと書いてあったんですが…ブログシステムのバグなのか、制限文字数に収めたのにはじかれました…
さすがに写真40枚は多すぎたようです…て、今回も40枚越えてますが(^^;
今回は足りてるといいなァー…
キングローダーを召喚したエクスカイザーだったが、合体前に破壊されてしまった!
しかし!
「ガイスターの悪党ども!私の合体を阻止したからと言って勝手になると思ったら大きな間違いだ!」

「ドラゴンジェット!!」


<前面/背面>
キングローダーを破壊されたエクスカイザーが虚空から召喚した新たなサポートメカ。
まぁ、その前にすでに登場してるんですがね。


<キャリーモード>
機首裏の連結器を展開してエクスカイザー(別売)が牽引可能。玩具オリジナルのギミックです。


<トレーラーモード>
主翼とキャノン横の翼を畳む事でトレーラーモードに。これも玩具オリジナル。
全形態でコロガシ走行が可能。
合体開始!


ランディングギアを収納します。


上部パネルを180度回転し、ツノ飾りを展開。


主翼をたたみ、脚部のパネルも180度回転。
腰のブロックを上に回転。

キャノンを下げて手首を出し、キャノンを180度回転。


立たせて、コックピットを展開して機首を下ろします。


<ドラゴン>
ドラゴンと呼ばれる自立形態に。この状態ではツインアイがありません。


ツノ飾りをたたんで腕を展開し、胸部と腰、腿を開いて合体準備完了!

エクスカイザーを収納して閉じ…


ツノを上にスライドし…



後頭部のレバーを上げて目を出して合体完了!
目の写真はちょっと見づらかったので暗めに撮ってみました。

「巨大合体!ドラゴンカイザー!!」
今回も裏紙が合体完了シーンの背景に。


<前面/背面>
こちらの後姿もそんなに悪くない感じ。
プロポーションは設定画に近いかな?劇中には程遠いです…まぁ、ギミックを考えれば仕方ないかな。

ツノ飾りはギミック有りとプロポーション重視を選択可能。

付属の手首でカンフーポーズ!
この手刀型は手首部分に関節が入っています。


ドラゴンキャノンの砲塔を縮め、翼を収納し、180度回転してグリップをもたせれば…

ドラゴントンファー完成!

ツノパーツをはずし…


「ドラゴンアーチェリー!」
サンダーアローを背中に差し込み、抜くポーズを決められます。

専用手首で必殺シーンを再現!


ドラゴンアーチェリーは縮めて胸に着けることが一応可能です。

忘れてました。ドラゴンアンカーははずして爪を可動させることが可能。

ダイノガイストの猛攻にピンチに陥ったカイザーズ!
その時、エクスカイザーに新たな力が…!!
次回、勇者エクスカイザー
「出た!超巨大合体」
君ん家にも宇宙人、いる!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます