友人の用事の付き添いを済ませたら午後1時半を過ぎていた
魚貝亭で魚貝丼を喰ってから泉の森に向かう
花菖蒲は今が盛りと咲いているがザリガニ釣りの子供たちが映ってしまうので撮り難い
やっと子供たちが映らないアングルを見つけて撮る パシャ♪
可愛いからといって子供たちを撮るわけにはいかない そんな世の中になってしまった
残念だけれど時計の針は巻き戻せない
調整池に水鳥の姿は見えない
ただ葦の茂みからカイツブリの甲高い声が聞こえてくるだけ
つまらないので雑木林に向かう
あっ!ミズキの葉に青い蝶!ムラサキシジミだ なんて鮮やかな青!
森の中はとっくに暗くなっている
スジグロシロチョウはサンゴジュにとまって蜜を吸っているけれど・・・
良く見るとうとうとしているようにも見える
木漏れ日の魔法が森に満月を映し出している
スジグロシロチョウにおやすみなさいを言って観察池に向かう
ウシガエルが池の岸辺に潜んでいる
こっちのウシガエルは目玉だけ出して身を隠している
天敵の気配にアメリカザリガニはゆっくり水の中に潜って行った
しばし深い緑の世界に浸る
午後4時になったので家路に着く
子供たちは水遊びをやめない
風邪引くよと声に出さずにあいさつをして愛車に乗り込む
今夜は豚の肩ロース肉と新ジャガの煮物とポテトサラダ