goo blog サービス終了のお知らせ 

のんべがぶえ土佐便り

人生の三本柱はズバリ!家族・音楽・ビール。
土佐の高知より、愛をこめて。

ビールが知らせる季節…

2013年02月27日 | 飲んだり食べたり
このところ三寒四温の”温”がぬけ、
”寒”が続いていました。
高知は日本では気温が高い方ですが、
最近は鹿児島に負ける(?)日が多く、
桜の開花の遅れが心配。
毎年、沖縄の次に早い開花で
高知と鹿児島は競い合っているので。

さて、そんな今日この頃ですが、
”それでも春は近づいています”
と知らせるように、
本日スーパーで発見したのが、
桜ラガー。
12月製造の古いビールの影に隠してはいけません!


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい葉 | トップ | 遅れてきた、ミニブーム? »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな時期ですか (セロ弾きばあちゃん)
2013-02-28 14:07:56
北国は冬はビールから遠退いでいます。殆んどが焼酎のお湯割り。月曜日と金曜日が休肝日。どこが悪いということはありませんが、Sさんも自分の健康を考えるようになったのかな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

飲んだり食べたり」カテゴリの最新記事